2011年12月29日木曜日

本日の500球

久しぶりの練習
ラウンドよりもスイングを極める方が好きなんじゃないか?
と思い始めた今日この頃。

最近はマキロイイメージでスイングです
右肘を体に近づけて、腰を開いて肩を閉じて打つのって苦手なんです

でも練習。

アドレスなんかは腰が高い位置で、フィニッシュもそれなり
なかなか。

マキロイスイングのイメージポイントは
1.高い腰
2.フィニッシュで微動だにしない
3.体重移動をしない
です
なんかいい感じです

今日はあとヘッドアップ防止のため
ボールのディンプルを凝視してスイング
⇒これは失敗
ディンプルを見るほど凝視すると体全体の動きが止まる

つぎは練習場ボールの文字を読むくらい

⇒これ正解
これぐらいがいい。

それと・・・・

最近
右膝を固めると、テイクバックが不足して
カット軌道になってしまう。

ちょっとは開いたほうが今のスイングには合ってる雰囲気

スイングって日々変えながら、上達していくものかもしれないなぁ

おまけ
最近BSアンテナをつけたので去年のタイガーVS石川を見てみた

タイガーといいマキロイといいダウンで沈み込み動作
あるなぁ。。。

これって飛ばしのポイントかも
研究しなきゃ。

2011年12月18日日曜日

本日の200球

冬の特別営業1時間半で1200円かと思って行ったら
1時間で1200円だった
そんなにお得じゃなくて残念

さて本日の課題は 腰を開いて肩は開かないスイング
ヘッドスピード獲得のため欠かせない手法です


練習するも全然まっすぐ飛ばない、ほとんど右
全然捕まらない。

ので50球ほど練習して元のスイングへ

するとちょっとだけ体のターンが良くなった気がする。

続いてビハインドザボールの練習
これも50球くらい
そして元のスイングへ

ちょっとだけビハインドザボールができてる気がする

なんか悪くない。

2011年12月14日水曜日

スイング指南書


Y・マサキ改造計画
まず球が上がりすぎているのを防止したい。
ボールの上がり過ぎの原因は察しがついています。
原理はボールポジションです。出玉が高いのはボールポジションが左過ぎて、
手首ですくいに行っている、そのため実ロフトより寝るので出玉が高い。
更に手首ですくうので、手首の調子によって出玉がバラける。
更に最近の悩みとして左へ乗り切れないと言うのも、ボールポジションが左にあるせい。
上体を左に動いて球を捉えに行くしかしそのポジションでは
すくい打ちスイングが見についている手首の動きでは、
左に重心が移ると打てなくなるので、右で止まる。
止まるとボールに届かないのですくいに行く。結果的に普通に打てる。
それが悪循環。なのでボールポジションを変化させて高さがどれくらい変化するか
自覚させる。次にインパクトでロフトを殺して
ハンドファースト気味にインパクトすることを覚える。
(インパクトのフォームで重い物を押す練習)


あとアイアンはドライバーに近いスイングで飛ばしに言ってるので、距離をコントロールする。得意アイアン7i(140ヤード)or8i(130ヤード)で低い球を打つ練習をする。テイクバックをコンパクトにして足、頭、をとにかく動かさない様にスイング。アイアンはスイートスポットが小さいのでとにかく下半身をしっかり固定してインパクトがばらつかない様にコンパクトに当てる。

M田氏の直し方
基本的に練習場では良いショットなのに本番で曲がる。
俺はメンタルが弱い!!と思っているそこのあなた⇒ショットの失敗は必ずメカニカルな
ものが原因です。飛ばそうとして力んで右に飛ぶのを抑えるのは、飛ばそうと思わないじゃなくて、
飛ばそうと思った時どのようにメカニカルが間違っているか?
それを見つけて直してしまいましょう。そうすれば飛ばそうと思って力んでも
メカニカルなスイングは正解なので真っ直ぐ飛びます。やり方としては
まずドライバーショットで飛ばそうと思ってスイングします。その時出玉がどうなるか確認。
すると右へ行くハズ。そん時どうなっていたかというと、自分で認識します。
左肩が上がって体が開いてインパクトしていると思われるので対策。
練習場では常に飛ばすぞーと思ってスイングして、その時の弱点である開きを抑える
メカニカルな方法を叩きこむ。スパインアングルの固定とかボールとの距離を変えないとか、
体の正面でボールを捉える。手首じゃなくて腕を振る。ボールが近い。
ってところがきっかけになるのではないでしょうか??
それをメンタルの性にして手首でや素振りで合わせに行くのはNGです。
余計傷口が広がります。

ローヒー上達への近道
UTはいろいろ使いでがあるんでこの際使いこなせる様になっちゃいましょう。
ドライバー、アイアンの丁度中間なので双方のスイングにもいい影響がありますし。
とにかくUTでマットからフェアウエイから打つことをイメージして打ち込み、
スイングはコンパクトに、捕まえるイメージで。ボールポジションはセンターちょい左。
 UTはドライバーの後に打つのでとにかくスイングが大きくなりがち、
そこを踏まえてコンパクトにテイクバック。ミートに徹すればそれなりに飛ぶのでミート優先で。
飛距離は二の次。次回の練習はUTだけ300球打ちましょう。一点突破全面展開です。

2011年12月9日金曜日

本日の200球

ゴルフ練習部合同練習の日です

練習場では集中できて調子良く打てます
それは人の目がないから

合同練習の良い点は
みんなのスイングを見ながらの練習なので
本番に近い雰囲気で練習できます。
本番のラウンドも誰かのショットを見て
その後自分のショットだし誰かに見られる
ってゴルフスイングの一部の様な気がします。

一人でラウンドすることないしね。

さて本日の練習内容ですが
今日は超初心者の人がいたので、ゴルフ雑誌で仕入れた情報を
思う存分発揮です。

普通超初心者の人は、力んだりして全くボールに当たらないのですが
才能あります。だいたいボールにヒットしてます。

出玉はみんな右に行っちゃてるけど
スイング自体ももあまり力んでないのでスムーズでなかなかのスイング
超初心者ということでそれなりに欠点もありますが
あとちょっと練習すればすぐに真っすぐ飛ぶように成るでしょう


さて最近みるみる上達しているローヒー
ニューウエポンU7を投入
このスイングは捕まった球筋ですごくいいです
ニューウエポンが使えるようになれば自己ベスト更新
まちがいなし!!


そして一番弟子は最近悩んでるようす

その悩みも今後の上達の糧と成るでしょう
スイングプレーンの再現性は高いのできっかけをつかめば
ぐっと行くでしょう

そしてわたし
人に教えていて自分ができてないところを発見
それはグリップ
「右にしか球が行かないんでけどどうすればいいですか??」
それはストロンググリップにすればok
「こうやって親指一個分ストロングスリップに」
と言った瞬間
「俺ができてない!!」
そこでストロンググリップに修正!!
すると
5iで170ヤード先まで再現性高くいけた
これです!忘れてました
ウェッジでもチェックしたけど、いままでスクエアでうまく捕まらない
から手を返して捕まえに行ってたけど、それがなくなったことにより
ウエッジでも引っ掛けなくなった。

グリップ注意だね。

そして最後はビハインドザボールの練習

ビハインドザボールを意識するとどうしてもフィニッシュで
後ろに重心が残ってしまう。
この辺が難しい所で後ろに残らない程度でビハインドザボールにしなきゃ
いけないんだろうなぁ・・・

これが出来ればドライバーの飛距離も更に伸びそう。

堅い再現性の良いスイングまでまだまだな気配
右への腰のスウェーも治したいし、腰は開いて肩は閉じた
スイングもまだまだだし
ビハインドザボールは力んじゃうし。

まだまだ道のりは長そう。

2011年12月2日金曜日

超一流とは

朝からみぞれが降る糞寒い中
今日は会社を休んで毎年恒例になったゴルフ最終戦JTカップを観戦

朝7時30分稲城駅到着
そこから無料送迎バスで東京よみうりカントリークラブへ

小雨の中練習から観戦
去年との違いは(私の)
なんと練習で調子が悪い選手が識別出来ること
凄い進歩
プロでもロングアイアンとかUTなんかは
結構ねらったところにとんでないなぁ
ってものわかるようになった

ゴルフ眼力が成長してる。

ラウンドの方は話題の組み合わせ
石川遼、松山英樹組みを中心に見て回った。

石川選手は一番ホールの第一打右の谷底へ
その谷底からナイスリカバーでグリーンオン

なんかアイアンの調子がよさそう

その後もちょいちょいドライバーが乱れたが
アプローチとパターが冴え渡り首位に

一方松山選手は寒さの影響かドライバー曲がりまくり
体が回ってない様子でスコアを落としてしまった。

ラウンド終了後練習場に言ってみると

石川選手の姿
さすがに人気者凄い人だかり

黙々とドライバー
そしてロングアイアン

お父さんコーチにチェックしてもらいながら
一球一球練習してる

たまにドライバーを失敗すると
怒ってクラブを叩きつける

しかし
首位に立ってもなお
思い通りにならない自分に心底腹を立てる。

初めて超一流と言う言葉がすんなり頭をよぎった

これだけゴルフをやれば、練習もしこたましてるだろうし
そろそろゴルフに飽きてもいい頃
実際他の選手はほとんど練習してなかった。(すげー寒かったし)

これだけの練習量でなおかつ一球一球に
課題を持って挑んで(取り組んで)失敗すると自分に腹を立てる

まさに超一流とはこの事と合点が行った今日の観戦だった。

まだ二十歳になったばかりなのに
四十のおっさんが見習ってしまうすごいやつ。

吸収力が落ちない今若いうちに、
PGAに参戦して欲しいし、多分するだろう。

2011年11月19日土曜日

朝練300球

いや〜今日は調子悪かったなぁ・・・・

ダフッたりトップしたり
一軸でのスイングを取り入れて精度向上と思って
練習しては見たが、どうやら性に合ってない模様。

体重移動しないと全然打てない

特に5iなんて全く打てない

あれこれ考えながら打ってようやく
解決の糸口が見つかった
それは ボール位置を若干左足寄りに
して体重移動を目一杯する。

するとなんとかナイスショット。

どうやら
1.右膝の開きを抑えて
2.体重移動で打つ
って言うのが私のスイングの外せない
チェックポイントのようだ

ひと通りクラブを打って
今日も重点課題であるSWでの70ヤードショット
↑テイクバックはイメージ通りでなかなか
↑インパクトも正面で捉えてなかなか
本当はもうちょっと腰が飛球線方向に向いて
スムーズにターンできるといいんだけど・・
↑フォローがちょっとイマイチ
もっと肩甲骨回さなきゃ。

最後に疲れてしまったので
ロブの練習↓

天井に当たるぐらいロブっているので
なんとか形になってる雰囲気
まあ限定使用は出来るかも。

しかしウエッジは最近引っ掛けてばかり
ウエッジも買い換えないとだめかもしれないなぁ・・・
ということで今日はウエッジだけじゃなくて
理想の妄想クラブセッティングしてみた

1w
これで決まりでしょう
日本仕様は高価なので円高も利用しUS仕様

アイアンはこれ
なんとマッスルバック
このモデルは打感も柔らかく打ちやすいと評判
一度芯を外せば、ビリビリとって感じらしいが

まあマッスルバックなのでそれなりに難しい
アマチュアなのでその難しさもまたゴルフ。

そしてパターは、先日の試打から色々考えてUS仕様のこれ
スイングのArcも考えてL字に挑戦
このパター、国内仕様はインサートが
AGSとか言うインサートで打感が硬い。

この形でピュアロールインサートがいいなぁと思っていたら
なんとUS仕様はピュアロールインサート!!
なのでUS仕様がお勧めと思われます。

ついでに不人気モデルなので値段もお値打ち。

なんと妄想セッティングで全部テーラーメイドになってしまった。

これだけ道具を変えてもスコアにそんな影響しないと思う

パター変更はスコアアップに影響大きそうだけど他は
そんな影響ないな、多分。




2011年11月18日金曜日

11月ゴルフ部月例練習会

本日は月例練習会
打放題でみんな300球以上打ちます

さて私の課題はウエッジです
前回の練習でウエッジはコンパクトテイクバックだな
という答えに落ち着いたので形を覚えさせます。

ブログをかきながらHSBC杯を見ていますが
優勝したマーティンカイマーもウエッジのコントロールショットは
ショートトップ
間違いないでしょう

イメージ的には
これぐらいのテイクバックがいいんだけど
出玉はトップ

こっちはテイクバックがイメージ通りじゃ無けど
出玉はナイス


テイクバックの位置がてんでバラバラ
やっぱりこれも右膝の開き具合が安定しないためかなぁ

まあ練習あるのみだな。

ところで先日購入したiPINGをみんなでやってみたところ
みんなスイング軌道がArcタイプ
みんなL字が合っているのかもしれない。

2011年11月13日日曜日

iPING

まえから気になっていたiPhoneアプリiPING
クレードルを買ってきて試して見ました
クラブがちょっと重くなって振りにくいけど
5回スイングしてその結果を反映します

その結果は??
セミアークとの診断
どうやらストレート軌道ではスイングできていない模様

先日のtaylormadeのフィティングでも指摘された通り
ネオマレットと呼ばれるパターは合ってないかも

パターをスパイダーで試したんですが
それでも結果はセミアーク

そしてアークの再現性は薄そう
スイングテンポは2.0でなかなかのようです

どうやらわたくしストレート軌道で打てない様です
まあセミアークが悪いってわけでもないのでまあいいでしょう

私のパッティングよくよく考えると、良く右に外します
それはどうやら左に引っ掛けるのを嫌って
右にプッシュアウトしている様です

ネオマレットと呼ばれるパターはストレートに
打ちやすくするために重心後ろと左右に分散して
ヘッドを返しにくくしてあります

だからスイングアークの強めの人は
返らないヘッドを無理やり返そうとするので引っ掛けるし
引っ掛けない様に打つと右へプッシュアウト

そこでiPINGアプリにセットしてあるフィッティングを試すと
ANSER1がバッチリのよう

こりゃパターだけは買い換えないとだめかもしれないなぁ・・・・

2011年11月12日土曜日

本日の400球

出張で3週間ほど期間があいてしまいましたが
久々の練習です。

出張中に7wの動画を見ながら気がついたこと

それは、7wにしてはテイクバックが大きかった。

テイクバックが大きいおかげでミート率も落ちて
スライスも連発するんじゃないか?
と考えコンパクトトップを意識して練習すると
なかなかのミート率
これです。


インパクトでスパインアングルがほどけて起き上がっているけど
まあまあでしょう。
きもちもうちょっとコンパクトでもいい気がするけど
スパインアングルとあわせて次の課題にしましょう
今日のところはフィーリングを植え込む程度。

7wで培ったコンパクトトップをウエッジまで拡大
するとミート率が良くなって結構思った方角に飛んでいく
いままでウエッジ振りかぶりすぎていたのかもしれない

これもいい調子。

次の練習は、60ヤード以内は2打で上がる練習。
SWの精度アップです。

まずは芯で捉えること。方向、距離は二の次
芯でいつも捉えることができないと方向も距離もバラける。
芯で捉えていないけど、方向も距離も狙いどおりに成るの
は単なる偶然。

まずは芯で捉える感覚をしこたま鍛えた。
まだ馴染んでこないけど、芯で捉えるのは凄い大切とおもう。

お陰でドライバーの練習は20球程度。

60ヤード、出来れば100ヤード以内を2打で上がれるよう
これが最近の課題。

2011年10月24日月曜日

本日の350球

本日の練習のお題はアイアンのダウンブロー
先日の練習でダウンブローが成功したショットは
空気銃で打ったBB弾の様に吹け上がりながら飛んでった
打った感触も良くこれだ!!と練習に勤しんだ
しかしダウンブローを意識しすぎると、スイング自体が
歪んでしまい、反復性に欠ける。
なにか良い方法はないか??と考えると
インパクトで無理やりダウンブローを
打つんじゃなくて、円を描くプレーンの中で最下点手前で捉える
これが反復性が高そう。

続いてショートウッド
ロングホールのセカンドや長いショートホールで超重要な存在
飛距離より正確性それを重視。
今回のイメージは振り遅れで右に行くのを防ぐため
手とヘッドを同期させることを意識してスイング。

ハンドファーストでも無くハンドレイトでも無く
「ハンドジャスト」

インパクトの瞬間、ボールとヘッドと手
がまっすぐになるようにインパクト。



なんだか良い感じ。
このままのフィーリングを体に覚えさせ本日の練習は終了。

さて今日は上がってみると、パッティング練習場でテーラーメイドの
パター試打会がやっており
新しいスパイダーも興味が有ったので試打して見ました
まずいつも使っているスパイダーのゴーストから
新しいピュアロールのインサートは良い感じ
最近のボールは硬いので、インサートを柔らかくして対応
ヘッドに吸い付く感じで非常に良い。

でも右に外すなぁと思いながら打感を確認。
まあ気にせず打っているとこちらをどうぞ
と勧められ
打ってみると
なかなかしっくり来る
暇だったので、このパターいいねと販売員の人に言ってみたら
「お客様は右に打ってフォローで帳尻をあわせる様に左にこねている」
「こっちのピン型のパターかもしくはL字の方があっているのでは?」
と指摘され、さらにL字が合うような人は、最終的にパターがうまい人ですよ
と言われ、かなり買う気にさせられました。
しかしここは所帯持ち、ぐっと我慢です。

さてもう一つゴーストパターで評判のいいスティングレイを試打
これはいい
何も考えないでトンカチでガツンと打つとまっすぐ進む
評判がいい理由がわかる気がする。

どうやらパターは買い換えないといけない気がしてきた
L字かピンがいいけど、まあちょっと悩むか。。。

これでパターが決まれば90切りも見える??

2011年10月20日木曜日

本日の400球

今日は300球くらい打てばいいかな・・・
と思いながら残り20分で300球打ち終わり
残り20分で100球いけるか?
と思ったのが運の尽き。

100球出して8iで連続打ち
結局400球打ってしまった。

一打一打を集中して時間を掛けて打つつもりが
毎回これだ。。。。。

まあ練習が好き、球を打つことが好きだから
仕方ないとも言える。。。

最近のスイングは
出玉が良くなったので結構適当に打っている
これはいかんと思い、体がきつい骨盤の動きを抑制
しながらのスイングを実戦。
たしかにキツイ。これじゃ打ちたくなくなるわ
でも方向性、捻転力を最大限に発揮するために欠かせない
ポイントです。

左肩から回転を開始、左側の外側の筋肉をぎゅっと伸ばして
その収縮力でスイングします。

スイング自体は悪くなさそう。

なるべくインサイドからインパクトを迎えようとすると
腕を振るタイミングと上半身を回すタイミングがいまいち
一致しなくて苦労した。

更にウエッジでチェックすると、インサイドからインパクトを
迎えようとするスイングでは引っ掛けが多い。
ウエッジはまっすぐ引いてまっすぐ出すイメージじゃないと
ダメだな。

骨盤を回さないように右足を蹴り出す様に力を入れると
右足で蹴ってスイングを開始するフィーリングが一回有った
これもつかえるかな??

体はきついけどなるべく骨盤を固定して
本当に状態の回転で打つ感じ。
これをしばらく身につくまで
やってみよう。

2011年10月13日木曜日

本日の200球

久しぶりの全員練習です
私の次の目標は90切り。

それに向けてパー3のショートホールの
ラウンド平均スコアを3.5を目指します。

まず確認として先日試したドライバーを0.5インチ短く持っての
ショットを試してみます。
ミート率も上がり飛距離、方向性共になかなか
失敗率も低く調子が良かった。

そこで調子に乗ってもう一丁新しいスイングイメージの導入です
それはインパクトまで右側で我慢する
スイング中の荷重移動イメージをテイクバック右、
インパクト右、フォローで左をイメージしてスイング。

これがはまるとなかなか、出玉も高くかなりのビッグボールが望める
ただ右右右で最後に左に乗り込めないと
スゲー引っ掛けと右肩が下がって激プッシュが交互に出て手に負えない。

スイング的にはこれが正解っぽいので。
0.5インチ短く持ち+右右左イメージでドライバーは固めましょう。

さて本題のパー3で3.5目指しですが、これもなかなか

フィニッシュでやや頭が傾いてるのと、テイクバックのテンポが若干早いのを
修正すればかなりいけるのではないか?って気がします。
自分的イメージは上から入れて、ダウンブロー気味に打ってるんだけど
やっぱフラットスイング。
出玉の方向性や飛距離も良いので
上からダウンブローイメージで良いでしょう。

これでドライバーとショートアイアンの目標が決まったので
今年いっぱいはこれを固める感じで行きます。

固まれば90切りも行けそうです

前回のパット43パットもしてたんだ。
これも直さなきゃ。
目指せ36パット以下!

2011年10月2日日曜日

本日の360球

私のゴルフスイングの基本は
右膝を開かない
だけ
雑誌等で覚えたテクニックなどを試しながら
いろいろ取り入れて練習するけど
立ち返る基本はたったこれだけ。

最近おろそかに成っているので復習です

7wでの確認
まずアドレスの確認から
 最近の高い位置で構えるはできている雰囲気
ただ若干開いてアドレスをとっていたので
打ち出し方向に向かって90度正面を向いてアドレス
するように心がけましょう。

続いてトップ
 シャフトがしなって良い感じ
もっと上から入れても良い感じだけど、骨格がこれ以上上からスイングすることを
嫌っているので、限界か?まあ意識は上からくらいでいいでしょう。
ただ最近基本をおろそかにしてるので、右膝が開き気味。

捻転差が大きくなる意識で右股関節内側を決めながらトップに持っていきたい。

インパクトは手元がヘッドが降りてくるのを待つ感覚が
身につきだしたので100発100中に出来る様になるまで練習だな

次にフォローですが最近左腕が縮こまったフォローになっていたので
大きなフォローを意識したら、首が痛い。
 フォローを大きくするなら柔軟体操で左肩甲骨まわりを柔らかくしないと
駄目な感じだなこりゃ

フォローを大きくすることを意識したら
フィニッシュで首が傾いてる
なんでだろ??

それから前の練習からやりだした
ドライバーの0.5インチ短く持っての効果は
ミート率が上がって良い感じなので
当面これで行こうとおもいます。

次の目標はショートホールで3.5打が目標
それに向かって次回から練習開始。

そうそう週末に日本女子オープンを何気なくみていたら
宮里藍が17番ホールのティーショットで木に当たって
池に入ってしまった。
そこで「チッ」って顔でもするかと思ったけど
「ああ池ね」くらいな顔をして、せっせとドロップして
3打目をグリーン奥の打てるところにすっと打っていた。

この人凄いわーと超思った。
これが目指すべき姿勢か!!

怒りと平静の間の精神状態

これだね。

2011年9月29日木曜日

本日の400球

今日はイメージ通りのスイングをするため
弾数を抑えて、一打一打チェックしながらのスイング

と思ったけど体がそれを許しません
気がついたらバカスカ打ち出してました。

きっと球を打つのが好きなんだなぁ。。と。

さて今日のお題はシャフトのしなりを使ってスイングするです
シャフトを目一杯しならせてヒットする。

そうあのプロ選手のタメの効いたスイングです。
あのタメさえ再現できれば、ヘッドスピードも増して
飛距離も飛躍的にアップと思いましたが。。。

このイメージでスイングするとほぼスライスです
とにかくしならせるイメージを持つと、手が先行してしまい
しなった状態でインパクト、体も開き気味
そしてスライス。そしてプッシュ。
完全な悪循環。

結論

今の私にはプロのようにシャフトをしならせてスイングする
方法は全く合っていないようです
なのであっさり却下します。

なので当面は今まで通り
シャフトをしならせないイメージで
硬い棒で手と球の位置を
同じにしてインパクトを迎える
イメージでスイングで行くことにします

捕まえるイメージだけは忘れずに

すると

なかなかいい打球
これです、やっぱりこれで行きましょう。

更にドライバーを0.5インチ程度短く握りました。

これもいい
方向性、打球共に満足です
これからドライバーは若干短めに持ってスイング

後半はスコアアップの肝、アプローチの練習

前回のラウンドで木が邪魔で高い球は打てない状況が
結構有ったのですが、その状況に対応するショットを
練習したことがなったので5iのハーフショットで対応です

これも捕まえるイメージ忘れずに力まずすっと打ちます

100ヤードくらいならなんとか狙える様になったので
次からは5iで対応。

最後に15ヤードのアプローチ
SWでアプローチ出来る最小距離と思われます
全体的には満足出来ない練習でしたが
今日のところはフィニッシュで体が回ってるのでよしとしましょう

2011年9月22日木曜日

本日の80球

今日は飛距離向上のためちょっと
スイングイメージを変えてチャレンジ 

今まではインパクト後にヘッドスピードが最大になる
イメージでスイングしていたが、ひょっとすると
このイメージは間違いで、ボールにパワーを集中する
すなわちインパクト時に最大になるようにスイングすることが
一番飛距離が出るんじゃないかとふと考えた。
これからイメージとしては前に(飛球線方向)じゃなくて
下に(ボールを地面に埋め込むように)スイングを改造していこう。
さてそのスイングはこんな感じ
かなり力んでるけど悪くない
フィニッシュで左肩甲骨がまわり切らないので
この辺をもうちょっと修正かな?
あとやっぱりクラブが降りてくるのがはやいから
グリッププレッシャーを変化させて対応させよう。

さて今日はひろゆきのスライス矯正が本題
まずスライス満点のドライバー
インパクト時に手がボールより先に出てます
これだとプッシュスライスしか打てない

アイアンならそんなに手が出てないし
捕まえてるので出玉は悪くない
 アイアンのイメージでドライバーが打てるといいのに

全体的には頭もそんなに動いて無いし、前後にも大きく動いてないので
ミート率は高そうなスイングで結構いいと思う。
まあスイング体力つけてこれからでしょう。

ちなみに私のドライバーは
 右足が動いたり、ハンドアップしてたりで
いろいろ調整しなきゃいけない部分はあるけど

左肩の開きを抑制すればまあいけるでしょう。

エンジン全開スイング完成に向けて一歩前進ってところ
今年中には完成させたい。

あと一つ本日の気づき
ドライバーで
どうしても、どうやって打ってもヒールで捉えて
ミートできない時が有った
あれはどうやら、ソールしてアドレスしてるので
そのぶんボールの近くに立ってしまっていることが判明
今後はソールしてちょっと持ち上げて、センターで
捉えるポジションにセットだ。
まあ遠心力で腕が伸びる分も考慮してちょっと遠目に。







2011年9月16日金曜日

100切りは1万球で達成か?

本日
とうとう寄居カントリークラブにて
100切り達成しました。
OUT47
IN 49
両ハーフ共に50を切ってのパーフェクト100切り。

しかし
ヤッター100を切ったぞー的な
やりきった感はございません

3パットは7回
4パット1回
1パットは1回
とかなりパターがヘボイ
アプローチが寄らない結果ロングパットが
残っているとも言える

打ち上げの50ヤードなんて
打ち上げの距離を読み切れなくて
残り20ヤード以上残しちゃうし

アイアンもショートがほとんど

これで100切りとはおこがましい
あまりすっきりしない100切りでした。

でもトリプルがなかったんだよね。
それだけが救いか??
でもよくよく考えると
3パットがかなりあってトリプルがなかったってことは
ほとんどボギーオンは成功しているとも言え
90切りにつながるラウンドなのかなぁぁぁと

それとおまけの人生最長不倒293ヤード!
まあ打ちおろしだけどね、アベレージ220ヤードでも
こんなに飛ぶホールあるんだ

そのドライバーはOBも無く今回のスコアメイクに一役買ってくれました

バックスイングのコンパクトはOK
あと若干スパインアングルを大きく取って
クラブが上から入る様にしたいところ
それとフィニッシュで静止しないのが如何ともしがたい。

しかし今日はいい天気だったなぁ

今日の結論
100切りには練習場で1万6千球程度打てば達成する。

2011年9月13日火曜日

本日の350球

明後日の所長杯に向けて最終調整です
最近週に一回の練習ですが、これだと
練習量がちょっと足りない気がします。

がまあいいでしょう
本日のお題も精度向上です

しかし
7w全くいいとこなし
8i絶好調
1wまあまあ

7wがチョロるのは左足の踵がインパクトの
瞬間爪先立ちになり、インパクトゾーンが
ばらついてるためと判明
とにかくベタ足意識してスイングしなきゃダメっぽいな

それと精度アップのため目標に集中すると
頭がかなり早く起き上がり、インパクトがばらつく

とにかくミートに集中してスイングすれば
悪くない球が出るので、ヘッドアップ我慢だな。

2011年9月8日木曜日

本日の250球

今日も恒例のみんなで練習
本日の課題は狙うです。

今まではただあの辺に飛べば良しとしていましたが
今日はあのポールに当てることを意識して練習。
いろいろイメージの仕方がわからないので
イメージの作り方からちょっとづつ創り上げていく

まず1wで250ヤード表示に当てる
これは出来ませんでした
でも近いところまでいくから今年中にあてます。

また前回の1wのインパクトポイントが
ほとんどヒールだったこともありこれも修正

今まではヒールで捉える⇒左に行く
⇒ヒールで捉えても左に行かないスイングにする
と変な循環が出来上がっていて、これを断ち切りました。

まず右に行ってもいいからセンター〜トゥ側で
ヒットすることを心がけます

今までのスイングでは右に行ってしまうので
正面で捉えて捕まえるようにします。

そして弟子からの指摘
当てに行き過ぎていてものすごいコンパクトスイングですよ
と言われたのでトップを大きくしゅうせいすると
するとあら不思議。
飛距離もアップして方向性もアップ。

まあヒールに当てれば左に行っちゃうけど
この辺は熟練を上げなきゃいけないところ。

1wはなかなかいい感じで完成。

そのスイングを7wでもすると右へプッシュしない
捕まった球が打てるようになりました。

そうするとミドルアイアンはどうかチェックしたところ
ミドルアイアンも試したが同じフィーリングで良さそう。

ショートアイアンではどうかとためしてみたところ
8i以下はそのフィーリングで捕まえると
左に飛び出してしまうので、ショートアイアンは
左足に乗ってから捕まえる様に若干インパクトを遅めに
することでなんとか対処できそう。

来週は本番があるので、次の練習でこのスイングを固めれば
自ずと結果はついてくると思います。

あと気づいた点は、打ったら打ちっぱなしで
フォローがない。これが今の最大の課題かなぁ。。。

2011年9月1日木曜日

一番弟子を解析

100も切れない輩が人のスイングを解析するのも何ですが
まずアドレス
まっすぐ立っていてなかなかいい感じ
おしりが踵より後ろにあるので踵重心ですね

続いてテイクバック
悪くない悪くない

そしてダウン
ここです、テイクバックのプレーンより上を通ってます
体が開いているためと思いましたが、どうやら前方への
スウェーが大きくて上側を通っている模様

続いてインパクト
あまりハンドアップしてなくて悪くない
頭の位置も戻ってOK

フォロー
テイクバックからフォローまでクラブの角度が5度以内に
収まっているのでプレーン自体が崩れてないので良いと思います。

そしてフィニッシュ
安定感ありです。

クラブの角度変化が小さいので、スイングプレーン的には
問題ないでしょう。

しかし問題はテイクバックで右側に大きくスウェーして
大きく左に動きながらインパクトへ移行するので
その分打点がバラけてしまうのでしょう。

石川遼はあそこまでウエイトシフトを使って
あれだけの精度を出せる。
そこがまさに天才。

プレーンのズレを治すのは
右足の内側で体重を抑える様にすればスウェーも小さくなり
プレーンのズレもなくなり、インパクトも安定するでしょう。

それがこちら
 アドレスはよし
 テイクバックで若干スウェーしてるけど右膝でこらえられています。
 おかげで頭の動きも最小限で正確なインパクトを実現。
更に両足がベタ足で再現性も高いでしょう。
フォローも両腕がのびてなかなか良い感じと思います。

スイングのポイントは
どんなに体重移動を使ってスイングするプロゴルファーでも
右足の開きだけは絶対しない、これだけは全員共通。

ここさえ守って自分のリズムでスイングするのが
良いスイングでしょう。

ちなみにおいらのインパクトポイント
1wは全部ヒール
これにはマイッタ。。。

でも考え方を変えれば、芯で捉えればもうちょっと
飛距離アップの可能性があるっちゅうことだね!

本日の300球

本日は恒例のみんなでワイワイ練習会
人のスイングを見て自分のスイングをする
ラウンドに近い精神状態を再現できるので
スイングの練習+雰囲気の練習としては持って来い。

今日はミドルホール、ロングホールのセカンドを考えて
7wの強化練習です。

どうもセカンドで7wを使うと、トップもしくは
右へプッシュスライスといまいち。
そこで捕まえることを意識して練習。

7wを打ち込んでると、しっかり捕まった球が
たまに出ます。
注意してスイングすると、捕まった球を打っているときは
球を正面で捉えていることがはんめい。

最近忘れていたフィーリングです。
7wは特に正面で捉えるを意識すれば
プッシュスライスを防げそうです。

しかし1w
トップが浅いな
 骨盤の角度はいけど
もうちょっと肩甲骨をしっかり回して

せめてクラブが地面と水平になるくらいまで回したい
肩甲骨及び体の外側の筋柔軟だな柔軟。

2011年8月27日土曜日

美里ロイヤル

なんと今月2回目のラウンド
月に2回のラウンドは人生初。

美里ロイヤルの感想は、ちょっと古目設備
ヤーテージ杭がなく、距離がわかりづらかった
またラフも長めでフェアウエイを外すと
ちょっと厳しかった。

そのせいもあって今回は、OBあり、チョロあり
往復ビンタあり、すくい打ちあり、3パットたくさん
と失敗盛りだくさん

でも
スコアはなんと108
残念ながら100切りならず
 でしたが
108でとどまっているのは
成長の証でしょう。

いやー成長した。

パーが3つ。でもトリプルも多かったので
失敗してる感満載なんだけど
この程度で済むなんて

さての反省点は
1.グリーンが広かったので10ヤード以上のパットがいまいち
2.ラフからの7wの使い方がいまいち
3.3パット6回、41パット。パットがワオーな状態

試してみたこと
1.一応エンジン全開スイングを2回試して1回OB、2回目は成功。
この確率じゃ20ヤード以上飛距離が伸びてもやる価値ないなぁ
2.SWでパットをするようにアプローチ
ラフにくわれて失敗。普通のSWのアプローチが調子いいので
しばらく封印かなぁ
3.ショートパットはカップに押しこむように
これはいい感じ

これから9月15日に向けて課題克服作戦決行だ!


2011年8月25日木曜日

本日の400球

本日は一球一球考えながら200球くらいに
抑えようと思ったけど最後に7iで追い込んで
結局たくさん打ってしまった。
次回から気をつけよう。

さて本日、全然調子が悪くてこりゃダメだな
なんて思ったけど150球くらい打ったらエンジンかかってきました
6iならなんとかフェアウエイから使えるスイングが完成。
たまに捕まえ忘れて右にすっ飛んで行ってしまうので
その点を反復練習。
とにかくアイアンは捕まえるですね。

スイングイメージとしては右膝を開かないように+回転で打つ
を体に刻み込みます。

ついでにエンジン全開スイング試してみました
トップはここまで深く作りたいんだけど、体の柔軟性がないので
右膝を開放して腰を回さないとここまで来ない
その結果エンジン全開スイングは安定性に欠ける。

やっぱりポイントは右膝だな
これさえしっかりしてればほとんど大怪我するような
出玉にはならない。

将来的に右膝の開きを抑制したままトップをこの辺まで持っていく
コースで使えるスイングにしなきゃな。

2011年8月22日月曜日

M田氏のスイング

先日のR11を試打した時の映像を使って
M田氏のスイングをSwingReaderを使って解析
まずはアドレス
まっすぐ立っていて、前傾角も適度。
ハーフウエイバックは肩からしっかり回していていい感じ
そしてダウン
このダウンに衝撃の新事実が!!
なんとテイクバックの角度と同じ角度でクラブを下ろしてきた
これは凄い!オンプレーンスイング!
今回解析した甲斐ありです。
そしてインパクト
ハンドアップも適度に抑えられ
頭の位置もほとんど動いてません
フォローもほぼオンプレーン
いやいや他人の解析して凄いスイング見つけました。

対して私は。。。
アドレスはまあまあ、全計画はM田氏より若干深い、そして若干猫背
 ハーフウエイバックはクラブを立ててトップへ
これは狙い通り
ダウンでかなりアッパーから入って来てますがこれも狙い通り
インパクトでは頭もほとんど動かないが、ハンドアップが大きい
角度的には16度アップしてる。
5度以内くらいに抑えるのが理想??
ハンドアップで手首が使えなくなり飛距離、方向性共に犠牲になってる??
体が起き上がって+遠心力に負けてハンドアップしてるってところか?
まあ全体の雰囲気としては良いだろう
フォローの角度がインパクトと同じで振り抜いてる
インパクトのハンドアップを修正すれば方向性、飛距離共に
アップしそうな雰囲気。
あとトップでもうちょっと力をタメられれば
あと20ヤードくらいは飛距離アップできそう。
ドライバーで240ヤードも飛べば十分だな。