2011年12月14日水曜日

スイング指南書


Y・マサキ改造計画
まず球が上がりすぎているのを防止したい。
ボールの上がり過ぎの原因は察しがついています。
原理はボールポジションです。出玉が高いのはボールポジションが左過ぎて、
手首ですくいに行っている、そのため実ロフトより寝るので出玉が高い。
更に手首ですくうので、手首の調子によって出玉がバラける。
更に最近の悩みとして左へ乗り切れないと言うのも、ボールポジションが左にあるせい。
上体を左に動いて球を捉えに行くしかしそのポジションでは
すくい打ちスイングが見についている手首の動きでは、
左に重心が移ると打てなくなるので、右で止まる。
止まるとボールに届かないのですくいに行く。結果的に普通に打てる。
それが悪循環。なのでボールポジションを変化させて高さがどれくらい変化するか
自覚させる。次にインパクトでロフトを殺して
ハンドファースト気味にインパクトすることを覚える。
(インパクトのフォームで重い物を押す練習)


あとアイアンはドライバーに近いスイングで飛ばしに言ってるので、距離をコントロールする。得意アイアン7i(140ヤード)or8i(130ヤード)で低い球を打つ練習をする。テイクバックをコンパクトにして足、頭、をとにかく動かさない様にスイング。アイアンはスイートスポットが小さいのでとにかく下半身をしっかり固定してインパクトがばらつかない様にコンパクトに当てる。

M田氏の直し方
基本的に練習場では良いショットなのに本番で曲がる。
俺はメンタルが弱い!!と思っているそこのあなた⇒ショットの失敗は必ずメカニカルな
ものが原因です。飛ばそうとして力んで右に飛ぶのを抑えるのは、飛ばそうと思わないじゃなくて、
飛ばそうと思った時どのようにメカニカルが間違っているか?
それを見つけて直してしまいましょう。そうすれば飛ばそうと思って力んでも
メカニカルなスイングは正解なので真っ直ぐ飛びます。やり方としては
まずドライバーショットで飛ばそうと思ってスイングします。その時出玉がどうなるか確認。
すると右へ行くハズ。そん時どうなっていたかというと、自分で認識します。
左肩が上がって体が開いてインパクトしていると思われるので対策。
練習場では常に飛ばすぞーと思ってスイングして、その時の弱点である開きを抑える
メカニカルな方法を叩きこむ。スパインアングルの固定とかボールとの距離を変えないとか、
体の正面でボールを捉える。手首じゃなくて腕を振る。ボールが近い。
ってところがきっかけになるのではないでしょうか??
それをメンタルの性にして手首でや素振りで合わせに行くのはNGです。
余計傷口が広がります。

ローヒー上達への近道
UTはいろいろ使いでがあるんでこの際使いこなせる様になっちゃいましょう。
ドライバー、アイアンの丁度中間なので双方のスイングにもいい影響がありますし。
とにかくUTでマットからフェアウエイから打つことをイメージして打ち込み、
スイングはコンパクトに、捕まえるイメージで。ボールポジションはセンターちょい左。
 UTはドライバーの後に打つのでとにかくスイングが大きくなりがち、
そこを踏まえてコンパクトにテイクバック。ミートに徹すればそれなりに飛ぶのでミート優先で。
飛距離は二の次。次回の練習はUTだけ300球打ちましょう。一点突破全面展開です。

0 件のコメント:

コメントを投稿