2011年5月29日日曜日

300球+300球

今週は今年二回目のラウンドがあるので猛練習。
だけど
ちょっと気になるスイングテクニックがあり取り入れてみた。
その名は
「アームローテーション」
テイクバックのハーフウエイバックで手をロールさせる様にローテーション
させて飛距離を稼ぎます。
これをやるとクロストップになりにくくなおかつ右ひじが下を向いて若干
締まったスイングになるので、GOOD!
しかし腕を意識しすぎてすぐ手打ちになってどスライスが発生。
でもやめません。
飛距離が若干アップするのと、クラブが素直に上げられるので
このアームローテーションを取り入れてスイング固めです。
手の意識が大きくなるので、右ひざの開や伸び上がりに注意がいかなくて
出玉がばらついて困るけど。まあしょうがないべ
しばらくこれでスイングがため。

GOLFな日

さて今回はiphoneアプリレビューです。
スイング関連のやつはインストールしたけど全く使ってないです。
今回ダウンロードしたアプリはコース攻略用のGPS系ゴルフアプリ。
まず値段がものすごい手頃
この手のGPSアプリは月額課金とか何千円単位なので、全く触手が伸びず。
試してみる気もさらさらなかったけど。。

しかしこの「GOLFな日」初回ダウンロード450円でコースひとつサービス付き
コースひとつに月350円とあまり多くのラウンドをしない俺には
うってつけのアプリ。
画面はこんな感じ
画面もきれいで直感的でとっても使いやすい。
GPSモードだけじゃなくプランニングモードもあるので
ラウンド前の頭の体操にもってこい。
指で打点を指定するので、指の太さ分打点が思ったところに指定できない。
まあそんな問題を差し引いてもいい感じ。
GPSの精度はまだ未検証ですが、ポチっとして正解感があります。
今のところかなりおすすめのGPS系ゴルフアプリです。

ラフはハザードを肝に銘じてコース攻略開始。

2011年5月22日日曜日

プロゴルファーへの第一歩

ショートコースですが本日デビューさせました。
さて将来ゴルフやっているか?
本人的には楽しい楽しいと言いながらやっておりましたが
プロゴルファーになる確証はありません。
グリーンまで10打位打って
その後カップの近くまでボールを持っていて
カップイン。
しかし一番盛り上がったのは池ぽちゃ。
池に打ち込んでは、あみで拾って。それはもう大盛り上がり。

2011年5月19日木曜日

本日の300球

本日は恒例の月1練習。
やはりまわりに知り合いがいると、意識がソッチに行って
いつものルーティーンをすっかり失念してしまう。

みんなで練習場に繰り出すのは結構いい練習だと思う
ところで今日はいつもと違うアングルで撮影。

右ひざもしっかりブロックされており、腰も回りすぎていなくて
GOOD
もうちょっとコンパクトなトップにしてもうちょっと右ひざをかっちり止めればなおグッド
でも右ひざをがっちり止めすぎると、体全体が力んでしまいスイングとしては
いまいちになるので、リラックスしてがっちり固定する方法模索しなくては。。。

さて本日気がついたのはフォロー
もっと左腕を飛球線方向に向けて真っ直ぐ伸ばしたいところ
これは右肩甲骨まわりの伸展柔軟性と左肩甲骨まわりの
収縮柔軟性が足りない所からきてるのか?
このへんの柔軟性をアップさせれば、ヘッドスピードも方向性も安定
するでしょう。

あとやっぱりヘッドアップでしょうか?
インパクトで左足を地面に埋め込み左腰を切る動作まではいいと思うんだが
その後ヘッドに引っ張られ、頭とクラブが入れ替わる様な動作がまるで
できてないしイメージも沸かない。
このあたりが今後の課題でしょうか?

2011年5月15日日曜日

本日の360球

スイング的には結構キッまて来たんじゃないかと思う
今日この頃。
練習場が空いていたので正面からスイングチェック。


TOPは右ひざの抑えも効いてきてまずまず
左かかとが若干上がるのでこれで方向性を
若干スポイルしている可能性あり。

TOPでの左腕の角度はこんなモンでいいでしょう
ダウンはいいね。ちょっとスウェーがでかいけど

インパクトも左手首が外側に折れていなくGOOD
ただし伸び上がって頭が浮いてしまうのでインパクトの打点が安定しない
この伸び上がり抑えるのが今後の大きな課題

フォローは概ね良好だけど、体が固くしっかり回らないので柔軟性を向上させる
左足も体が硬いのに引きずられて回ってしまうのでこれも改善したいとこか??
総じてスイング自体はかなりよくなっていると思われ。
・インパクトの伸び上がり防止
・左足の固定
・体の柔軟性向上
を改善していけばまだまだスイングののびしろはあると思われる。
推定ヘッドスピードは43m/s

インパクト時の体の伸び上がりは改善に時間がかかりそう
ボールと目の距離を変えない様にスイングすると体の回転が
止まって引っ掛けたり、プッシュしたり。
体の回転を優先すると、ボールと目の距離が変わってインパクトが
安定しない。

頭を動かさないスイングってゴルフスイングの中でも基本だけど
しかしこれってものすごく難しい技術なんじゃなかろうか?

だって下半身固定して、腕と上半身はすごいスピードでスイングして
でも顔の位置や向きはほとんど変えないって。
普通の生活と言うか、常識じゃ考えられない動きでしょ。

多分私が思うに基本にして難所
ゴルフレッスン本にはこんなこと書いてないなぁ。

2011年5月6日金曜日

本日の350球

今日は1Wの集中練習
まずSWで30ヤードのハーフショットを100球
8I 5Iなどを100球
そして残り150球を1Wで集中的に練習。
右ひざを固定しているつもりでも結構動いてしまっている。
きっと柔軟性を向上させないと治らない様な気がする。
ちょっとづつ修正しよう。

・体の正面でボールを捉える
・両腕の一体感をだしてスイング
・テイクバックをコンパクトに力まない
この三つを意識して完遂できれば大外れしない 1Wショットは可能
飛距離も240ヤードくらいは行けそうな雰囲気。

動画は5I 結構打てるようになってきた
でもスイングに締りがない、右ひざを動かさない意識だけど
まだ動いている。
100切れない様なスイングはこんなトコロか?
もうちょっとスイングの熟練度を上げてかっこいいスイングにしたい。

2011年5月5日木曜日

本日の400球

本日も不動の下半身を目指しスイング
バックスイングをコンパクトに右股関節をロック。
からだの正面でボールを捉える意識でスイング

ナイスボール

たまにスライスがでるが、大抵の場合足がインパクトまで
我慢できずに足が動いて体が開く。そしてスライス。

腕がインパクトポイントまで来たときに足を同調させると
goodインパクト
ほとんどまっすぐ行きます。

とにかく体の正面でボールを捉える。
多分この意識はどんなにうまくなっても
変わらない必要な意識

ここのところ右足の膝の開き、股関節ロックが身につきだし
ミート率が非常によくなり、安定した出玉が望める様になった。

最近真面目にスイングがよくなって来たので
100は切れるな。

2011年5月4日水曜日

本日の270球

今日から本格的にゴルフシーズンスタート
練習ばっかりで全くコースに出ませんが
これでいいんです

実は結構練習好き
多分コースは年に4回も行けばいいところでしょう。

さて本日の練習ですが
1.腕と体を同期させスイングすること
腕と体を同期させるために、両肘の感覚を狭めて
一体感をだしてスイング。
2.下半身をどっしり安定させてスイング
キムキョンテの様に不動の下半身イメージで
この二つを意識して練習。

腕と体の同期はイメージできてきたけど、不動の下半身イメージで
スイングしている割には、結構動いている。
柔軟性不足が原因と思われるので、しなやかボディを手に入れる作戦を実施
しなければならないだろう。
不動の下半身をイメージすると、アイアンでのミート率がアップ
5iも結構いい感じで飛んでくのでこのイメージで間違えないと思う。

おまけ
今日はじめて上半身と下半身の捻転差を感じて一球だけスイング出来た。