2012年1月22日日曜日

ダスティンジョンソンを研究してみた

ちょっと暇だったのでスイング解析能力向上のために
ダスティンジョンソンのスイングを研究してみた

まず特徴的なのはこのトップ
左手甲が内側に折れかなりのシャットフェース
トップでフェースが完全に空を見ている。
最近の大型ヘッドドライバーにはこれぐらいが相性がいいかも
そしてダウン
左手が体にくっついて体のターンでスイングしてる

ダスティンジョンソンのスイングで一番のポイントはココ

ヘッドと体のターンに時間差がついて体の筋肉ではなく
筋を使って、瞬発力でシャフトのしなりを最大限引き出す
 ダウンでも右手首をタメて左に乗り込む時間を稼ぐ
ダウンでしっかりしならせたシャフトが
こっからシャフトがしなり戻ってヘッドが走る
 しっかり左に乗ってインパクト
フックに握ってインパクトでがっちり捕まえる
 フォローでもスパインアングルが保たれていて、見習いたいけど
筋力が不足しているので、このタイミングだと起き上がっちゃうんだよな
 さすがPGA
フィニッシュもナイス
イメージとしては打ってお終いな感じのフィニッシュと思われる
いま目指してる腰開きスイングのイメージは
このダスティンジョンソンの様にハーフウエイダウンの
ところでヘッドを遅らせて、体に腕を近づけて
左肩甲骨の筋肉(広背筋、三角筋)を使って
ヘッドスピードを上げるのが目標
腰開きスイングと言うよりは
広背筋を最大限に使ってスイングすることが目標
なのでこれからは広背筋スイングと呼ぶことにしよう。

あとは俺の場合はトップがフラットすぎるので
もうちょっと高いトップをキープ出来るよう
体に覚え込ませよう。

参考にした動画はこちら

本日の450球

腰開きスイングもなんとかモノになってきて
とりあえず全番手でボールを捉えられる様になってきた

まずは7iでのスイング分析
腰の開きはちょっと弱いけど私の柔軟性では
これぐらいがベストバランスな感じかも

次にドライバー分析
かなり横振りになってるけど
シャフトをしならせるフィーリングはGood

このスイングだとシャフトのしなりを使えて
軽く振ってもヘッドスピードが稼げる

あと結構な確率でダフるでの
ダフッたときには
・右手首の角度をインパクトまでホールド
・左足にしっかり体重移動してインパクト
イメージはこんな感じで↓
を意識してスイング

しかしこの腰開きスイングは
・クラブを遅らせてスイング出来る
・シャフトのしなりを使いやすい
・肘が体に近いので、スイングの再現性高い
特にウエッジの再現性が高い
といい点もあるけど
・腰と腕のタイミングが合わせにくい
・下から入ってくるのでダフリやすい
と欠点も多い。
今年最初のラウンドまでにスイングを固めてまずは100切りだな。

参考までに今参考にしているスイングをこちらに

あれ俺のスイングはちょっとフラットすぎるなぁ。。。
やべー次はもっと上からトップだな。

2012年1月21日土曜日

本日の600球

今日も懲りずに改良スイングを覚えこませるために
バシバシ撃ちまくってきた。

先週覚えたと思っていたけど、ちょっと油断すると
元に戻ってしまう。

腰を開いてインパクトくらいのイメージだと
あまり開いてインパクトしていない。

右手の肘を右腰の骨盤につけるぐらい
ほとんど体の横でインパクトを迎えるようにする

すると大体イメージ通りのスイングに成る感じ

まあまあかな
頭をもうちょっと下に向けるのと、インパクト後ももうちょっと
スパインアングルを保てるといいかも。

この腰開きインパクトの利点は、左肩甲骨側の体の
側面の収縮反射というか筋のバネをうまく使い切れそう

あとなぜかウエッジの方向性がスゲー良い
右腕を体に相当近づけてスイングするからだと思うけど

ちょっとクラブが長くなると、インサイドから入りすぎて
ダフリ気味になる。

この辺が現在の悩みどころで我慢どころか??

きっと遼君もスイング改造の時は、こんな風に辛抱
しているのかと思うと、あのプレッシャーの中
結構大変だなーなんて思ったりして

まあレベルがスゲー違うけど
次は精度を上げるべくスイング固めを行うべ!

2012年1月14日土曜日

本日の500球

さて本日も2012年型スイングに改造です
私のスイングは体の硬さも相まって、インパクトでボールを正面で捉えます
しかしどんな選手を見ても腰は開いてインパクトを迎えているので
腰は若干開いてインパクト。これが正解でしょう。
まずは練習を始める前に、アイアンを三本まとめてスイング
準備体操です。三本いっぺんに振って大きくテイクバック。
これで左右の肩甲骨をクラブの重さで引き伸ばし
テイクバックが小さくなるのを防ぎます。

さて去年覚えこんだ正面で捉えるスイングを払拭するため
フックに握って腰が開いてもスライスが出ないようにフェースを閉じて
腰を開いてインパクトを迎えるスイングの形を覚える特訓です
 左手は40度〜45度フックで握って右手の親指はほぼセンター
腰を開いて肩は開かないように、ほとんど左足に乗って
ボールを引っ掛ける様にインパクトを迎えます。
フォローは微動だにしない用に、フィニッシュでの左肘は
肩より下げないように意識して。
これでがっつりスイングを覚えこませます。

なんとかモノになってきたか。
 左が本日、右が先週
インパクト時に腰が開いていのがわかります。
ナイス俺。飛距離的には今のところあまり変わらない
でもきっとこれが正解なのでこのスイングで今年は行きます!

さて番外編
アイアンはどこでボールを捉えるのか?
スコアラインのどの辺りで捉えるのが正解なのか?
実は結構下の方です。

どこで捉えるかというと、スコアラインの下から
2〜3本目くらいです、その場所をダウンブローで捉えます
すると2〜3本目で拾ったボールはフェースを駆け上がり
芯でミートになります。これでバックスピンも加わり
アイアンらしいたまになります。
さらにダインブローにすると、アイアンの重心は下がるので
よりボールを拾いやすくなります。

すくい打ちの場合はアイアンの重心が実は高くなってしまうので
スコアラインの2〜3本目で捉えてもボールがかけ上がらないので
トップになります
だからアイアンの場合、失敗するならダフリよりハーフトップです。
練習場だと人工芝が滑ってちょっとダフったときの方が飛ぶので
勘違いしやすい。たまに失敗するなら
ハーフトップのまっすぐが正解。

 ドライバーの次はアイアンでも2012年型に変更しなきゃ。

先日の400球

今年も皆さんよろしくお願いします
私はスイング改造のためとにかく打ち込み
腰を開いて肩は開かないスイングを習得中です
イメージはこれ
基本私のスイングは体の正面で捉えているのでかなりのスイング改造
 相当ハードルが高そう。
まあ4月くらいまでにものになってればいいかと思います

そして成長著しいローヒー
 捕まった球がかなり打てるようになってきています。

今年もみんなで仲良く上達しちゃいましょう!!

2012年1月8日日曜日

そろそろ二万球

一昨年の練習開始からほぼ二万球打ちました
年で一万球な計算。

さて今日の練習はヘッドスピードアップです
本日は1wと7wを打ち込み

今年はスコアアップの手として
ヘッドスピードアップ、46m/sを目指します。
現状ヘッドスピード40m/sなので15%のスピードアップ
ポイントはシャフトのしなりを活かしてスイング。
この方法で43m/sくらいは達成しそう
ヘッドスピードを1.5倍(ボール初速)して4倍すると
大体飛距離がわかるそうです。
だから258ヤードは飛ぶはず(ミートすれば)

まずはこのスイングを100発100中失敗しないように
練習です。

残り3m/sはタメを使って一気に振る様なスイングにチェンジです
これで46m/s達成
ミートすれば276ヤードはいきそう。
とらぬ狸の皮算用にならないように注意。

まあ精進しますわ

そしてもう一つのポイントは
左手の甲を意識してフェースコントロールします。
これが出来るようになれば相当叩きに行っても
なんとかなりそうな予感。

しかし体の回転が悪い

フィニッシュで全然回りきってない
練習不足で柔軟不足な感じです。
やっぱり最低毎週練習しなきゃダメな感じでしょうか??

さて今年の目標ですが、ズバリ90切り
最近パターも良くなってきたのでドライバーの飛距離を伸ばして
パー4でセカンドをミドルアイアンで狙える位置に付けられれば
ツーオンの確率も上がると思われ

ちなみに最近上がり調子のパターはこんな感じで練習中

狙いは秋に行おうと思っている会社の所長杯ゴルフコンペ
ここで90切りしてコンペ初優勝を飾りたいです。

おっし!やるぞ!!

2012年1月3日火曜日

2012年初打ち 霞ヶ浦OMGゴルフクラブ

ここ数年毎年恒例になった正月ゴルフ
結果を最初に言っちゃうと
スコアは52+51=103と100切りならず

最近はスイングが安定してきた+ゴルフ知識で
100切れないことはないと思ってたし
下手すりゃ90切るんじゃないかとも思ってたけど
現実はそんなに甘くない。

まず7w1wともにばらけた
やっぱり前日300球くらい打ち込まないと
エンジンがかからない様だ。

パー5のセカンドは7wトップで池ぽちゃで6on
さらに寄せも失敗して3パットで9打。
最近じゃ一番悪い。

本番でのスイングは、方向性を重視しすぎて
かなりコンパクト、そのおかげでしっかりねじれないので
アウトサイドイン軌道でスライス。


更にちょっと長めの180ヤードのショートホールでは
痛恨の池ぽちゃ。

とにかく今回はウッドのショットが悪すぎた。

アイアンは方向性はそれなりだったけど、あたりが悪くてショートが多い

パターは38パットと3パットが4回。特に登りのロングパットで
打ちきれずショートが目立った。
その他は一回だけ引っ掛けで左に外したくらいか。。

まあ前回のラウンドは44パットだったから大幅改善だけど

SWのフルショットも引っ掛けて左へ、これは
スイングがコンパクトすぎるために練習場でも発生する

とにかく今回は7wと1wの不安に尽きる
冬に体が硬くなってテイクバックが小さくなりアウトサイドイン軌道が
助長された為と解ったのは帰りの車で。

最近コンパクトトップばかり意識してたので上半身の捻転が
かなり不足していた。
今年は上半身をしっかりと捻転し
インサイドアウト軌道に修正してウッド系の安定感を高めよう

今年の目標は90切りだね。