2012年12月13日木曜日

本日の300球

3週間ぶりの練習
今日も来シーズンに向けてのスイング固め
そのため今日も6iで修行です。
お題はスタック&チルト!
日本的に言うと左軸一本スイングです。

 先日の練習からスタック&チルトをイメージしてスイングすると
良い感じでドロー目のボールが打てるし、ミート率も上がるし。

ってことで精進精進
 まずはアドレス
左に荷重がかかってるけどチルトって言うよりは
ちょっとだけ左足荷重な感じ。
本に書いてあるのは55対45の荷重配分って言うけど
素人に5%の体重を片方にって相当難しい気がする。
 ハーフウエイバックで右にシフトしてるなぁ〜
頭が右に動いてる。
この辺は染み付いてる動きだから
修正に時間がかかりそう。
ん?
でも顔がテイクバックにつられて回ってるだけだから大丈夫かな?
 トップはインに上げられてるのは良い感じだけど完全に
頭が右に動いてる。
もっとスタックしないとね。
 切り返しで左肩を抑えて我慢したいところ
ココで右に行った分左に戻してるので、精度が悪くなる原因だな
 ココでは左肩が我慢できてるので、もうちょっと腰が回ってるといいけど
 インパクトはこんなもんかぁ〜
 今日の発見はココ
フォローで縦に抜くと、捕まえに行って引っ掛けた~
と思ってもさほど大怪我な引掛けにならず、良い感じ。
なるほどー
フォローの角度はこれで決まりじゃ。
「捕まえて縦に抜く」
あと右脚が流れていないのでこの辺はイメージどおり。
しっかり骨盤が回せてる。
 フィニッシュは、とりあえず安定してるけど
左肘あまい。
それとスタック&チルトの特徴である腰を押し込むがまるでできてない!!

弾道といい、スイングといい。良い感じだけど
如何せん、本を読んでスタック&チルトをやろうとしてるので
何が正解かさっぱりわからん。

そのへんは適当に自分に合うところだけ、ちょいちょい取り入れて
つまみ食いしてうまいこと進めましょう。

今日のポイントは
・頭を右に動かさない
・左肩を我慢する
・捕まえて縦に抜く
・フィニッシュの左ひじ
次回はこの辺を意識して出来るよになっちゃおう。

今後の練習計画的には
来年の2月くらいまでは6iで修行して
その後その他のクラブに適用。

3月からすげー練習しだして
4月末のシーズンインにある程度スイングを固め
9月に90切りと行きましょう。

あと年末は実家に帰って、秘密兵器を導入。
(親父コレクションから拝借してくる)
これで90切りまちがいなしだな。

追伸
パターはハンドアップで構えるとスイングアークがストレートに近づく。

2012年11月24日土曜日

本日の350球

先日のラウンドが不甲斐ない結果だったので
ちょっと練習方法を見直し

どういう風に見なおしたかと言うと
こんな感じです
6i修行

最近どのクラブでもまんべんなくスイング出来るように練習していたので
どうしてもスイングの質が緩くなってきた感じが。。。

そこで一本のクラブのみでスイングを再構築します

まず先日のラウンドはダフリが顕著でした
その要因は左への突っ込みすぎに原因があると思われ
対策のため右足荷重でヒットすることを心がけて
左へのスウェーを極力抑える意識でスイング。
でも
トップが多発しなかなか安定しない。

どうしようかな〜
と思っていたところ

「そうだ俺にはスタック&チルトがあるじゃないか」

と思いたち スタック&チルトを試して見ることに

まず若干左足荷重
55:45にと本に書いてあるがそんな細かくはむずいので
 ちょい左足荷重くらいで。

テイクバックで若干イン目に上げる
右腰を高くするために右膝を伸ばし気味にトップへ
(ちょっと伸ばし過ぎかな?)
ダウンで左肩が開かないように始動
上半身は後ろに向いたままのイメージ骨盤を前に回して
 インパクト!
しっかり捕まえるイメージで

それと頭を動かすなって書いてあるので
ヘッドアップするなってことだろう

フォローは

クラブがちょっとフラットに抜けるお陰で
出玉が若干左へ行きます。

クラブが寝てるので立て気味に修正だね
左肩の上位から出てくるとナイスらしい。

フィニシュ!
ちょっと狙いより左に行くけど
ドロー目のナイスな球筋!!

これです

正解のスタック&チルトがわからないけど
本を手本に
自分なりにアレンジして
勝手にスタック&チルトスイング完成させちゃいましょう。

スイングテンポのイメージはキム・キョンテで。

2012年11月18日日曜日

ゴルフシューズのスパイク

私のゴルフシューズは7〜8年まえくらいに
購入したアディダス
正式名称は不明。

ただインソールはシダスを入れているのでフィット感は抜群です

最近ふと靴のソールを見ると、スパイクがかけているではありませんか!!
これはスパイクを交換しなきゃと思い外して見ると

どうやらFTSタイプの様です。
スパイクの種類は大きく分けて
FTS、Qフィット、ネジタイプに別れるらしい

早速ゴルフ5に購入に行くとアディダス純正のスパイクが
レンチ付きで1600円しかも16個入りとお得。


硬さとかよくわからなかったけど
値段と個数と名前で購入。

レンチは専用設計なのでジャストフィットしそんなに力を入れなくても
すんなり外れた。

ナイス。
予備も2個あるし。

これであと5年持ちそう。

しぶかわカントリークラブ

今年最後のラウンドをしぶかわカントリークラブで

このコース都心からちょっと遠いけど
眺めも良くてサイコーでした。

場所が山の麓でアップダウンが激しいかと思ったけど
コース配置がうまく、コース中のアップダウンは極力抑えられていて
大きなアップダウンはカートでな感じ。

なのでコースはそれなりに良い感じ。
ただPar5での激しい打ち下ろしがあるので
それを注意すれば総じて面白いコースでした。

スコアは105となんと100切れず
ダメージデカイです。

主な敗因は
ハンドファーストアプローチと
左へのスウェー

アプローチはハンドファーストで100%ザックリ
ショートアイアンもザックリ2回
FWウッドでのショットは、左にスウェーしてダフリ連発

さらにそのザックリダフリをすると必ずバンカー
3ホールに一回はバンカーショットしてました。

そして極めつけは4パットをした2段グリーン。
ここまできつい2段グリーンは初。

ドライバーは総じて好調。
5Wは最初のどダフリ以降は安定。

そしてパターも最悪
なんと45パット。

まパターも悪いけど、長い距離を残すアプローチも
すげく悪かったので合わせ技な感じだな。

ということで後輩からかち上げた
オデッセイ#5は返品

優しい後輩ありがとう。
パターはもうちょっと考えましょう。

残念ながら90切りは来年に持ち越されました。

来年最初のラウンドはきっと5月中旬で
場所は琵琶池ゴルフ倶楽部としましょう!!

2012年11月10日土曜日

本日の300球

最近ゴルフ熱が下がり気味ですが
久しぶりに打ち込んできました。

さすが3週間ぶりだと安定感イマイチ
まずはウエッジで30ヤード
ちょっと捕まえるのをサボるとしっかり飛ばない。

体が温まって来たのでいろいろなクラブでスイング
すると・・・・
ショートアイアンは引っ掛け、ウッドはスライス。

う〜ん
いまいち

なんとか対処方法がないかと試行錯誤
どうやらショートアイアンが左に行くのは
右脇が甘いから、クラブがアウトから入ってインに抜ける
からっぽいなぁ

ちょっと右脇を締め気味にスイングすると
お!
なんとか狙いに近い球筋に。

それと最近スパインアングルが起き気味だったので
若干前傾をキツ目に付けて、フォローを上に抜くようにすると
良い感じです。

良い感じになって来たので、もうちょっと精度を上げようと
最近左へのスウェーが気になっていたので、左へ行かないように
インパクトを右足荷重で
 右 右 左な感じでスイング。

今回はこれぐらいかな。?

チェックポイント
1.右脇
2.スパインアングル
3.右右左
4.捕まえる

2012年10月18日木曜日

本日の300球

今年のライダーカップを見ながら
なんでルーク・ドナルドはあんなに軽く振っってるのに
飛ぶんだろう?

最近練習部でも流行りの力まないを実践してるなぁ〜

俺もヘッドのリリースを早めにしてビハインド・ザ・ボールで
シュッと意識して振ろうとドライバーを練習しました

すると
なかなかいいじゃないですか!

ヘッドスピードも40⇒42にアップ!!
軽く振ってる割には良い感じです。

ただなれないスイングなので、引掛けたり
こすったり安定しない。

まあこれはこれで練習しかないんだけど
方向性は決まった。

しかもそんなに疲れないし。

それにプラスしフェースローテーションを使わない様に
テイクバックで左手首を内側に折ってスイング。
(ダスティン・ジョンソンイメージ)
 
これも良い感じ。

決まりました。
ショットは
ルーク・ジョンソンスイングで行きます。

それから1ラウンドあたり40パットと悩んでたパター

パッティングに関しては
左側にボールを置くとか逆オーバーラッピングとか
転がりを良くするためアッパーブローで打つとか
いろいろありましたが
これ読んで開眼!
パターもダウンブローでいいんだ!
ボールは真ん中でいいんだ!!
距離感はスイング幅じゃなくて初速で合わせればいいんだ!!!
フォローは低くまっすぐ出せばいいんだ!!!!

これがすげーしっくりきました。

それとグリップについてはあまり書いてなかったので
オリジナルを開発。

一般的にパターのグリップは逆オーバーラッピングですが
私がしっくり来るグリップは
右手はボールを投げるように人差し指、中指でグリップ
残りの指は、右手が悪さしないように左手にオーバーラップ。

左手は下から握って、手首の動きを殺す。
クロスハンドイメージでグリップ全体を保持。

左腕を振り子の様に使い
カツン
と安定して打てる様になり
初速も方向性も安定

とりあえずパターのストロークはこれで決まり。

ちなみに現在のパターコレクションはこちら
この中では先週後輩からかち上げた
オデッセイ#5 33インチがベストマッチ。
L字は俺には難しすぎるからスイングチェックの練習用。

おまけ
3w 宣伝しときます



2012年10月6日土曜日

藤岡ゴルフクラブ

さて本番
今年5回目のラウンド

場所はリーズナブルな藤岡ゴルフクラブに登場

ここは平日なのにすげー混んでます

コースの長さだけで判断すると
一見パー4が短くて簡単そうですが
その分グリーン手前にガードバンカーが配置され
ショートホールは長くだいたい180ヤード

全体的にはアップダウンが多く
基本こんな雰囲気でほとんどが打ち上げ
そこでのスコアは98!
前半46と90切りも見えるスコアでスタートしましたが

上がり2ホールで+3 +5と一気に大叩き。
わおー
絶対糖分とカフェイン不足。

次回はこれで対策します
全体的には、
・つま先下がりでのSWシャンク1回
・バンカーから脱出失敗が3回
・バンカー飛びすぎが1回
・OB2回
・5iトップ2回

バンカーは6回捕まったな〜
最後の一回はNHKの藤田寛之レッスンを
ふと思い出し
オープンに構えて
フェースを開いてバンスを効かせて
ヘッドスピードを減衰させないようにすると
あら不思議
バッチリ出るじゃん。

最初からやっとけばよかった。


内容的にもスコア的にもいまいち
90切りは次回に持ち越し。
でも
収穫もあって
・5wがなんとか使える上に200ヤードくらい飛ぶ
・寄せワン3回
・バーディーチャンス3回
・3パットが3回だけど1パットが3回
打ち切れないパットがひとつもなかったでの
それが一番の収穫。

パターはまだまだ精進しなきゃいけないから

後輩からパターをかちあげて
練習します。

2012年10月3日水曜日

本日の300球

今日の練習部は明後日のラウンドへ向けて
実戦的な練習に特化しました。

まずは
 一番バッターで失敗するとダメージのデカイ
1wを重点的に練習

最初は体もあったまってなかったのでうまく行かなかったが
ヘッドスピード計測器で40m/sになるように
調整しながらダウンブローを意識してスイング。

ドライバーはOKな感じになって来た

ただスライス系の球なので狙いは左目に
右側のスペースを大きく使います。

次にセカンドで多用する7wをチェック
7wでもダウンブローを意識して
上から入れる。

このクラブちょっと失敗しても
だいたいまっすぐ飛ぶので俺の鉄板クラブ。

そしてショートホール向けに7iのティアップ練習。
これもダウンブローを意識して
ダウンブローって言ってもスイング軌道を上から
というよりは軌道はシャローのままフェースを下に向けて
ボールを地面に打ち込む感じでスイング。

そして方向性を高め、なおかつ引っ掛け低減のため
右脇を締めてショット。

7iも何とか良い感じになって来た。

続いてSW
フルショットで70ヤード
左に引っ掛け気味なのでピンの右側を狙ってスイング
そしてグリップを短くもって30ヤード。

体に力を入れて飛ばないように気合を入れる
(ロボットのようにスイング、絶対手を使わない)
正直7iでフルショットより疲れる。

飛ばさないって結構筋力いるんだなぁ。。。

最後にピッチアンドラン用にPWでグリップを短く持って
ハーフショット。
しっかり捕まえつつ、捕まりすぎに気をつけて30ヤード

これで主要クラブはひと通り終了。

その他のクラブはラウンドで使えるかチェック

まずは3w

無理

20%くらいの成功率
封印。

5w 200ヤード
成功率50%
封印。

3i 180ヤード
成功率40%
封印。

4i 170ヤード
成功率60%
びみょー

5i 160ヤード
成功率70%
こっから使えそうかな??

まあ1wも3月から打ち込んで7月くらいに
モノになって来たから

3w 5w 3i 4iもあと3ヶ月くらい
打ち込まないとダメかな。。。。

今回ラウンドする藤岡ゴルフ西コースは起伏があるけど距離が短かく
池も無いようなので、90切り行きましょう!!


2012年9月26日水曜日

本日の300球

今日は抜け駆け練習

先週計測したヘッドスピード
40m/s前後で安定

もうちょとヘッドスピードが欲しいので
いろいろ試して見ました。

まずひとつ目はトップでコックを大きめに入れる
これでヘッドスピード0.8m/sくらいアップ
  
こんな感じでコックを大きく取ります。
それともうひとつ
早めにヘッドをリリースして
その加速されたヘッドの回転に
体の回転を合わせる

これで1.0m/sアップ
 このヘッドスピードなら悪くない
コックの使い方とヘッドの走らせ方と
体のターンスピードをマッチさせる
スイングの反復性を上げて

 今年の最後くらいにはモノになってるかな??

2012年9月20日木曜日

本日の250球

今日は欲しかったおもちゃが導入されました
そう
ヘッドスピード計測器
アトラスGST3アドバンスです

ですがその前にみんなでパター練習。
若葉台のパター練習場は結構はやいのでみんな手こずってます

そして本題
早速ヘッドスピード計測です

結果はこんな感じ
 ちょっと手ブレてますが
ヘッドスピードはだいたい40m/s
このヘッドスピードなら安定してスイングできます。

方向性もまあまあよし

そしてこんな機械があればマン振り大会が自然に発生

ヘッドスピードトップはY・マサキ 50.8m/s

うへー
早い

私は体制を崩すほどスイングしても45ってところ。

めざせ43m/sかな

さて久しぶりに今までの練習弾数を集計しました
計31750球
3万球超えました。

シングルになるにはトラック一杯分の練習が必要とされています。
トラック一杯分てざっと30万球らしいので
あと27万球かぁ

2012年9月5日水曜日

本日の200球

今日も久しぶりの練習部
みんなでスイングを見ながら練習するので
ラウンドに近い精神状態で練習できます

調子が良くても誰かが見に行くといきなりダフるし

ここ最近ドライバーがかなりフィットしてきました
ほとんど曲がりません。

シングルの人が見たらまだまだって思うかもしんないけど
アベレージゴルファーにしちゃ上出来です。

きっと今月の社長杯で90切りは固いでしょう
ココで宣言します!!

大丈夫か?

2012年8月25日土曜日

先日の200球

水曜日恒例の練習部練習です。

今日の目的はズバリ
ローヒーの改善

前々回の練習で気になっていたトップから
インパクトに掛けてのヘッドダウンと言うか
頭の傾き指摘です。
気持よく左へ腰を体重移動しながら打つと
頭が後ろに倒れこんで、ダウンからインパクトまでに
ぐるっと移動してボールに当たらない+力が逃げる
になります。

解消方法は左腰を左に出さないで後ろに
そのために左脚はインパクト時に地面に蹴りこむことです。

これで飛距離もパワーもアップです。

それともうひとつ
RBZドライバーはフッカー向けのクラブなので
フェースをシャットに使わないと捕まった球は出ません

これは最近のクラブの傾向ですが、重心距離が長いので
一回開いてしまうとインパクトまでに戻せない
だからシャットにあげてシャットに当てる。

イメージクラブフェースがずーっとボールを見てスイングする
感じです。
スタック&チルトの本にもそう書いてありました。

これが出来ればスライスしないし
重心距離長いクラブ=飛ばせるクラブなので
飛距離もバッチリ!

重心距離長いと操作性が悪くなるけど
そのかわり使いこなせば安定感と飛距離が手に入る。

スコアを作るには、振りやすいクラブでスコアを出す手法もあるけど
操作性の良くないクラブを使いこなすことも必要なのです。

続いて自分の練習
今回は9iで130ヤードに挑戦です。

まず大きな捻転が必要なので右肘をたたまないで
ハーフウエイまで持ってきたいが手で持って行ってので修正だなー

 トップはコンパクトでフェースの向きもOK
右肘もしたを向いてるのでOKとしましょう。

 インパクトまではボールに向かって一直線に移動してるので
これも良いでしょう。
ただヘッド一個分インから入ってるのでちょっとプッシュがでるかなぁ?

腰の動きがもうちょっと飛球線方向に向いてもいい気がするので
左肩甲骨まわりの柔軟性アップと腹筋まわりの体軸強化必要。

そして飛距離アップの肝フォローです。
手首を折って球を捕まえに行ってるので、引掛けが出やすい+ロフトも寝ちゃうので
飛距離も損してるはず。

ここはもっと右肩で捕まえに行く感じで、ハーフまで手首をおらない様にしてーなー

9iでスイングを完成させて、他のクラブに全面展開!
これでドライバーも260ヤードくらいいけるかな??

2012年8月20日月曜日

本日の350球

夏休み最終日やっとボールを打つことが出来ました

今日は夏休み中に読み込んだスタック&チルト本から
引用出来るテクニックを試してみました。

まずスタック&チルトのチルト
アドレスで左足に多めに体重を掛けて
トップで上体を若干左に傾けます

結果
いまいち
体がツッコミすぎてダフる。
もうちょっとやり方があるんだろうけど
今の段階ではフィットしないので却下

次に腰を押し込むってやつがあるんだけど
これを試してみます。

飛ばし屋はみんなやってる技術

インパクト時にガツンと右足で押し込みます

結果
これは使えそうです

さらにもう一個
手首では無く腕を伸ばしてフォローで球を捕まえに行く
手法を試して見ました

今までのスイングだとフォローでフェースが横を向いてますが
 今回の腕を伸ばして捕まえに行くスイングにすると若干フェースが下を向きます
これで捕まえ力アップです。
ついでにフォローを高めに出して引っ掛け抑制です

結果
これも使えそう
フェイスターンがしっかり使えてなおかつ
手首で返さないので出玉が安定します。

この腰のをガツン!と押しこむ技術+腕を伸ばして捕まえる
を実戦するとなんと9iで130ヤードも飛びます

わおー
飛距離アップです
ただ他の番手でやると、スイングが固まってないので
全然ミートせず、そんなに飛びません。

その後ピンをダイレクトに狙っていくため
ショートアイアンでの引掛け防止
つかまり過ぎを警戒しながらきっちりラインを出す練習です

やり方はトップからダウンに掛けて右脇をしっかり締めるです

ダウンで右脇を締めることによって
クラブがインサイドから降りてきて
妙な引掛けが激減
加えて方向性も上がってナイスな感じです。

この三つを本日は習得!
よっしゃーまたショット力向上感じ。

本日習得した3つの技術を3wでモノにしたいところ。

おまけ
T字マレットを導入!(お下がり)
芯に当てやすいけど、左にも、右にもミスします。

でもフェースをまっすぐ意識しやすいので、練習には持って来い。
パター下手な私はいろんなパターで日々精進です。


2012年8月4日土曜日

本日の300球

なんだか久しぶりの練習です

さて今日のお題は
3wとイメージ通りの球を打つ
です

うーん
どうもこすり玉のスライスが多い
スイングをチェックしてみよう
むむむ!!
インパクト直前までフェースが開いてるなぁ

修正↓
 よしよし
修正しました。

ウッド系は確実にシャットに上げないと捕まらないしこすり玉に
なるので注意。

今日はこの調子で250球は3wで打ち込みました。

3割くらいはイメージに近いボールが出るけど
まだまだだなぁ・・・

それとスタック&チルトやってみました
トップで左に傾きスイング。
う〜ん
微妙。
上体が動いちゃって安定感に欠け
ちょっとフィーリングがあいません。

スタックするようにボールポジションから
上体を動かさないイメージのほうはなんとなくわかる。

チルトのほうは合わないどスタックのほうは使えそうです。

スタック&チルトの打法はイメージの合う奴は取り入れていきたいかな?
基本的にダスティン・ジョンソンとかハンター・メイハンのスイング
を真似っ子してるのでベースは共通してるはず。

しかしやっぱりRBZtourはオーバースペックっぽい。
すげー疲れる。

でも打ち続ければ筋力アップ間違いなし!
このまま行くべー

2012年7月26日木曜日

本日の200球

さて夏真っ盛り
10球も打てばもう汗だく

最近スイングが固まって来ました
テイクバックは小さく、フォローで加速。





右足踵は外に出さないように骨盤をまっすぐ飛球線方向に動かします。

上からヘッドを入れる様にすることで手の浮きを抑えて
アドレスに近い場所に手が戻り、リピート性が高くなります。

ついでにフェースの上の方で捉えられる為飛距離も向上。

残りはフォローで左肘を抜いちゃうことかな。

ココを改善して、あとはフィジカルアップで対応かな。

今日はあまりに暑いでの
休憩中にいろいろな人のスイングを研究した

まずマエさん
ドライバー以外はドローが効いてナイススイング
頭も右側に残って、まさにドローヒッターのスイング。

ローヒー
いやいや良い感じでスイングしてる。

フェースの辺りにちょっとばらつきがあるけど
普通のゴルファーのスイング。

ナイス。

さて俺も精度向上のため一球一球の軌跡をイメージして
練習しようっっと。

2012年7月23日月曜日

スタックアンドチルト

3000円もするからDVDかと思ったけど本だったヾ(@⌒ー⌒@)
内容的には悪くない
細かい点を実践してものにしましょう。

2012年7月13日金曜日

おかだいらゴルフリンクス

今年で4回目のラウンド
今年初100切りは93と好スコア

100%の雨予報が晴れのち曇りの天気となり
絶好のゴルフ日和でした

コースのほうはあまり極端な傾斜も無く比較的フラット
バンカーも少なめ、なかなか良いです。
俺にマッチしていると言えます。

ゴルフの内容はドライバーが安定して右にスライスしたこと
7wがほぼ予定とおりの球筋
その他のクラブも強烈なダフリが無く
失敗してもほぼトップなので大怪我がない。


ただし午後一のドライバーはどトップ
前回のラウンドも午後一のドライバーはトップだったので
なんか対策打たなきゃなぁ〜素振りか?柔軟体操か?

弱点は

パターが42パットとかなり悪い
3パットが7回
寄せワン1回と寄せに課題。


グリーンまわりのアプローチがとにかく
ショートかオーバー。

とにかくグリーンに乗っても遠いいので
自ずとパットの数が増える。


ウエッジのインパクトポイントが安定してないからか
と思われ、練習所のマットだと
ちょっとフィーリングが違って難しい


よって次の課題は寄せワン上手を目指せかなぁ。。。

2012年7月12日木曜日

本日の200球

明後日のラウンドに向けて練習部で練習です
場所はいつもの京王若葉台練習場

ココは綺麗な上に打ち放題もあってナイス

さて先日ポチったロケットボールズFWを
国内仕様と比較してみました

上がノーマル下がツアー仕様です。


打ち比べの感じではシャフトが違うので厳密な比較はできませんが
捕まるし、上がるし100くらいの人はノーマルが断然良い。

ツアーはちょっとハード気味でオーバースペック

しっかり上から、まっすぐ入れないと捕まらないし上がらない
精度が要求されるクラブです。

ただクラブにスイングをあわせるタイプなので
そのうち馴染んで来るでしょう。

シャフトはXCON70と50で重さだけが違うのかと思ったら
長さも0.25インチ程度ツアーの方が長いです。注意。

さてスイングの方ですが今日は珍しく正面から

悪くない
ほぼイメージどおり。
でもなんとなく動けてないなぁ。。。
体が硬くて回っていない感ある

この辺は日々の柔軟体操か?

もっと動けよ!ってスイングだな

あと腰の回転スピードが遅いのでそれがスイングスピード
ヘッドスピードが40くらいで停滞してる原因かぁ・・・

柔軟性アップで10%腰の回転スピードアップで10%が
落とし所かなぁ・・

さて明後日はラウンド
めざせ100切り!!

2012年7月8日日曜日

本日の250球

最近
2時間打放題でも300球超えないけど
テイクバックは安定してきました

よくドライバーはまっすぐ引きなさい的なレッスンがありますが
その意味はこれ

自分から見てまっすぐヘッドを引いても
クラブは体を中心に円運動しているので
しっかりインに引けてます。
これでオンプレーンです


逆に赤いラインのイメージでテイクバックすると
インサイドに引きすぎで引っ掛けもプッシュも出ます
最近はストレートに入って
インサイドに抜けます
これでフェードの完成です
インサイドに抜いたほうが体の回転がうまく使えて
当面これで行こうと思います

ほんとうならストレートに入れてストレートに抜けばいいんだけど
ストレートに抜くとフォローでの捕まえがいまいち理解出来てないので
右へどんどんプッシュアウト
フォローでの捕まえを覚えるまではこれがベスト。

さて本日のメインイベント
先日ポチッとしたこれ

ジャジャ~ン

噂のロケットボールズ
しかもT・O・U・R

さてさて早速試打というか練習開始

うわー
全然捕まんないやこれ
ツアーじゃないやつにしとけばよかったかと後悔しながら
100球ぐらい打ちます

さすがに慣れてきて
打てるようになって来たけど
ティアップしないと使い物にならない
さすがに3w
レベルアップへの壁が立ちはだかります

初級者はヘッドスピードが遅くて打てないと言われている通り
うまく捉えないときっちり飛びません

でもちょっとコツ掴んできたぞ
ボールを真後ろちょい上から捉える感じで
打てばしっかり飛ぶことが解った
この辺はドライバーと同じ感覚で打てばOK

ただ、シャフトが長いのと、ヘッドが小さいので
精度が要求されます
やっぱり3wが難しいことを再認識。

これは練習になる
本番で使えるようになれば90も楽に切れるでしょう

とりあえずクラブは揃った
あとはスコアをそろえるだけ。

2012年7月5日木曜日

本日の200球くらい(俺ってフェードヒッター)

来週のラウンドに向けて確実性向上練習です
ラウンド中14回は握るドライバー
7回くらい握る7w
10回くらい握るSW
ショートホールのティショットで使う6i7i
を中心に練習。

ドライバーはまっすぐ引いて
 スイングプレーンの上側を通す感じ
 縦に下ろして
 上から打ち込むイメージ
 フィニッシュがもうちょっと回ってるといいな
あと左わきが若干甘い、両腕の一体感が不足気味。

このスイングをリピータブルにして狙いをフェアウエイ左にすれば
フェードがかかって中央に。
さらにフェードがかからなくてもフェアウエイの左側に残る
そんなイメージで行けそう。
でも人に見られると、プッシュ+スライスでOBゾーンへ
次回までには修正でなんとか行けるでしょう。

アイアンは引っ掛け気味だったのを、スタンスを若干狭める事で
体をターンしやすくし引っ掛け回避。
体のターンが早まった分若干捕まりが悪くなるけど
ボールポジションを左足側に一個動かして対応。

SWも同様にスタンスを狭めて
こっちは手で振るとダフったりトップしたりするので
腹筋でスイングすること+頭を絶対動かさないイメージで
それでも左に行く事があるので、ボール一個分右へ
置くことで対応。

さてさて帰宅後
噂のロケットボールズFWをポチりました

結構売り切れのところも多かったけど
楽天を徘徊し19800円のところを発見しポチリ

もちろんUS仕様そしてTOURです

TOURはノーマルに比べると、容積が若干小さくなっており
ハードなイメージ。
加えてネックのオモリがデカイ。

とあるブログを見てもTOURの方がノーマルより
飛ぶ要素はないそうです。

でもr11sがUSで重いので
バランスを取るにはTOURで

3wなんてラウンドで使えないけど
今年はこれでしょー