2013年12月30日月曜日

本日の300球

今年最後の締めとして
いつもの若葉台で早朝練習















しかし寒いわ
それにプラスして
この時期は日の出が眩しく
打った球の行方がわからない。

でもこれが功を奏して、ヘッドアッ防止につながる。

さて
先日のラウンドで100ヤードくらいがイマイチ
イメージがつかめていなかったので
本日集中練習。

ショートアイアンとウエッジが狙いより
10ヤードくらい左へ。

とりあえずイメージどおりに打ててるんだけど
ことごとく左。

ウエッジで集中練習!!



スイングプレーンをフラットにしたり
アップライトにしたり
カットに振ってみたり

いろいろ試したけど

ショートアイアンとウエッジのグリップを
スクエアグリプにしてみた。

すると

これ?
これかな?
これだ!

とにかくアイアンはグッリップにバックラインが
入っているのでそれに沿ってストロングに握ってたけど
この握りだとショートアイアンとウエッジは捕まりすぎて
左へ行くことが判明!

やった。
解決。

ロングアイアンはストロング強め
ミドルアイアンは普通ストロング
ショートアイアンとウエッジはスクエアちょいストロング
でガッチリ行けそう!!

2013年12月16日月曜日

先日の250球にプラスして600球

前回のラウンドから久しぶり
いつもの京王若葉台練習場です

行きつけの練習場には
なんと
ヘッドスピード計測器が設置!

そこの場所を確保し
早速練習部開始
今日は4番アイアンが調子良し。
その4番アイアンは計測器だとこんな感じ

悪くない

練習部所有の機体と比較したけど飛距離、ヘッドスピードともに
ほぼ一致。

しかし飛距離220ヤードを超える様なボールスピードだと
それ以上飛距離が出ない。

外気温が低い(6度くらい??)のでボールが硬くて
反発係数が極端に落ちていると思われ。。。
新たな経験が蓄積されました。

次に練習部で新たに導入した計測器を試す!!
しかい使い方がよくわからん。
後輩が試行錯誤しなんとか計測出来るように

ドライバーはこんな感じ



微妙にダウンブローか??
まあ狙い通りだしフェース角度も開いている量が多きけど狙いどおり。

問題点はTAKE BACKからDOWNで
TAKE BACKは寝て入ってDOWNで立てる感じなんだけど
このTAKE BACKが寝てる分スライスになるのかなと分析。
若干ループしてる感じがいまいちなところか。。。

これはコックを抑制して頭を残すようにスイングすれば良いでしょう。

さてプラスの600球ですが
パターを家で練習!!

やっぱパットイズマネー
私の皮算用によれば
40パット⇒32パットくらいで90切り可能。

で来シーズンに向けて練習開始!

反省
今まで手首で打ちすぎてました。

パターマットなら
手元を固定して手首でカツンと打てば
100%入る。

でも藤田寛之の「上手いゴルフ賢いゴルフ」によれば

手首は固定しろと。。。。。

難しい。

10球に一球は外す感じ。


かれこれ300球くらい打って

想像以上にクラブを動かす感じ。で
あ〜これかって感覚きました。

しかし芯に当たらん。

クラブ変えたほうがいいかな。。。。
http://www.pgatour.com/equipmentreport/2013/12/13/Odyssey-Metal-X.html

でもなんとかストロークの形は固まってきた。
あとは距離感。。

とりあえずパターも1万球行かないとダメなかんじだな。。。。


2013年12月1日日曜日

本日の0球

先日楽天で購入した
スーパーストロークウルトラスリム1.0への
交換にチャレンジ。

まずは並べて比較
前から見るとほとんど同じ感じの太さに見えます


しかし上から見ると
見た感じは似たような太さに見えるけど
握った感じはかなり細い!!
スーパーストロークは太いってイメージしかなかったから
まさかこんなに左手側が細いとは。。。。


まずグリップカッターで切り裂きます

キャメロンのグリップって結構高いんだよなー
とか思いながら・・・・

こんな感じに20分くらいで到達
シャフトはNS製らしい

テープの巻き方に苦労したけど

40分くらいで完成。

よく見ると微妙にねじれて入ってるけど握ればわからん。

色もヘッドとお揃いで悪くない。

フィーリングとしては

右手側がちょっと太くなって
パンチが入りにくい効果と

左手側がかなり細くなったので
手首が折れにくくなった効果

それと変えたばっかりの新車効果で
今ん所バッチリ調子良し。

あとはパッティングルーティーン決めれば
完璧っす。

これからパターグリップ位は自分で変えよう。

2013年11月20日水曜日

今年最後のノーザンカントリー上毛ゴルフ場

今シーズンも早いものであっという間に11月
今年最後のラウンドに会社の仲間と行ってきました。

場所はノーザンカントリー上毛ゴルフ場
うちを6時に出発し所沢ICを経由し
渋川で50球ほど練習
9時前には現地到着。

すっかり紅葉も進んで、昨日の雨も嘘の様に晴れ渡り
ゴルフ場の先には雪をかぶった谷川岳(と思う)
ま・さ・にゴルフ日和!!
結果は
前半 IN49 後半 OUT45
トータル 94

ナイススコア!!俺!!

出だし一発目はダフって左へ
2打目は林の間を抜けて狙うぜって思ったけど
木に当てるとめんどくさいから、フェアウエイに出す。

3打目はまあまあのショットで残り130ヤード。
9番アイアンはショートしダボ発進。

その後左ドッグレッグがあるがスライサーなので左に落ちることを気にせず
左へ向かってショット。

曲がってフェアウエイセンターへ

基本このコースミドル、ロングが打ち上げ、アウト・イン出だしのロング
とショートホールは打ち下ろしだった。

この打ち上げが曲者で、見た目より打ち上げてる様で
ほとんどのセカンドショットでショート
打ち上げの罠にハマり番手ミスが目立った。

でもショット自体の調子は良く、ドライバーもほとんど曲がらず
FWキープ率は83%。
これが今回のスコアにつながった。

それともう一つ、マックダディー2 52度で炸裂させた
チップショットがすげく切れてた
低い球で出てツーバンでグリーンにピタリ!!

でも想像以上に止まって、登りのアプローチはことごとくショート

打った瞬間「ナイスアプローチ俺」と思った矢先
マックダディー2が火を吹いて
ピン3メートル手前でピタッとダディってしまった。

まあ経験不足っすね。

ピッチショットの方はいまいちだったな〜
58度は上げようとして、くぐってしまうことが2回ほどあり
残念な結果に。

ハンドファーストアプローチ要練習だね。

でも
初投入のマックダディー2のマッチングがすげく良くて
手放せないクラブとなった。


アプローチはもうちょっと丁寧に打ってあわよくば入れてしまおうくらいな
勢いで行こう。


グリーンはアンジュレーションもきつくなく、グイグイ切れたりしない。
その割には39パットとイマイチ。

バーディーチャンス4回もあったのにすべて3パットのボギー
なんじゃこりゃ。

とおもったけどいつもどおりのパット数。

ストロークも決まって今回は行けるとおもったけど

あ!
パターのルーティーンないや!!
方向だけはボールマークで決めてたけど
その他は「穴ぼこめがけて行って来い!」な感じじゃさすがに
まずかったか。。。

これじゃ家で特訓した藤田式ダウンブローパッティングも炸裂しないわ

今日のラウンドはパター名人も一緒だったので、ルーティーンとか
リズムとかパクって、次回に活かそう。

名人芸をみながらバスケのフリースローの手順と
パッティングのルーティーンって
ほとんど同じなんじゃねえかと思った。

あと一息はジェイソン・ダフナー
も使ってるこいつで
(日本限定色)
29パッツ目指すぜ!!

2013年11月9日土曜日

本日の390球

最近サボリ気味でしたが
来週のラウンドを見据えて猛練習開始。

先週の土曜日と水曜日の合同練習と今日で
なんと一週間に3回も練習場に!!

凄い猛練習。

明日も練習しちゃうからうまくなってしまう予感大。

さて先日の1000球合宿から300球、400球、390球と
2000球ほどニューウエポンで精進。

なんとか掴んできた。
※ニューウエポンは2000球くらいから
馴染んでくることが判明。

ポイントはトップでのコック

右手のコックを抑え気味にして、頭を残すように
捕まえるスイングをすると面白いように飛ぶ。
しかも打感が最高!!

さすがマッスルバック。

でも
欠点が
ティアップして打てばナイスな感じだけど
地べたからだとちょっときつい。

まっ地べたからは7番以下で打つことにして
距離のあるセカンドはアンサーHB20度で攻めることとしましょう。

ドライバーも同じようにコックを抑えればそこそこまっすぐ行くので
行けるでしょう。

あと先日M田後輩に指摘された左脇
締め気味にすると捕まりが良くなり右に行かない。

これは効いたな。

あと
ウエッジ系フルスイングは左に行きやすく
これはスイングを変えないで右目を狙うことで対処しよう。

ハーフスイングの30ヤードのアプローチはバッチリ!!
先日1000球合宿ですげい自信が付いた
絶対寄ります。

さて
明日も400球練習して初の90切りだ!!


2013年10月25日金曜日

本日の1050球

今日は自主リフレッシュ休暇を取得し
ゴルフパートナー多摩練習場で一人半日合宿。
なんだか手前の芝が人工芝に変わっていて前回合宿した時より綺麗になってる。

本日の強化クラブはこの4本
セカンドショットで活躍させる予定の漆黒のHB
アプローチの要マックダディー2
アイアンの基本Z9256番

さて今日は1000球打とうと決めていたので
まずはアプローチで球数を稼ぐ。

30ヤード以内と50ヤードを徹底的に練習
ボールポジションを変えながら、球の高さを意識して
低いアプローチ、高くて止まりやすいアプローチ
と高さを変えながら200球くらいアプ錬

マックダディーはなんとか掴んできた

続いて漆黒のHB

このクラブいいわ

左への引っ掛けが無く
フェースターンを意識してスイングすると
ドンピシャ
奥のネットにバシバシ刺さる
左右のネットに触ることはまずない
バッチリ掴んだ!!

そしてスコアメイクの要Z9256番
 今までのアイアンの癖でどうしてもシャットフェースで
あげてしまい、アウトサイドからカット軌道でスイングしている。

このハーフウエイバックでまっすぐフェースを立てたいんだけど
今までの癖から若干シャットで上げてしまい
フェースターン不足でうまくない

これを克服しうまくフェースターンを使えた時
バシッと素晴らし球。

2割くらいかな??

時々左に引っ掛けるが、これはダフった時と
強烈にシャフトが寝て入った時に限られる
引っ掛けの原因は限定的なので対処可能
ひょっとすると、ライ角をちょっとフラットにするといいかもしんない
 なのでこのクラブならほとんど引っ掛けは問題にならない。

右に出るときは
「おいおい、ちゃんとフェースターンして捕まえろよ」
とZ925から言われている様な気分

このフェースターンを習得するためにハーフスイングを100球くらい??



なんとかモノになってきた。

最後の方は握力もなくなってきてスイングもふらふら
でも気合で1050球を完遂

新兵器も何とかモノになって来た。

Z925サイコーっす。
あとマックダディー2も
それと漆黒のアンサーHBも!!

我ながら完璧なクラブチョイス。

2013年10月10日木曜日

本日の300球

お世話になっております

一ヶ月ぶりの練習です

本日のお題は
夏休みに仕入れたニューウエポンを自分のモノにすること

そのニューウエポンとは
パターと3W以外全部

まずスコアメイクの要アイアンZ925を撃ちまくる

しかし
大変なことが起こった

飛ばない、当たらない
6番アイアンで飛距離なんと130ヤード
致命的。

悲しい気分を不払拭するため
 アンサーハイブリットにスイッチ

このハイブリットは最高っっす。

3Uで185ヤード
2Uで195ヤード

ほぼ狙い通り。
上からカットに入れれば高弾道でスライスするし
フェースターンを入れても引っ掛けないしちょいドローで飛んで行く。

まあちょっと油断すると右に行くけど
それは慣れそう。

最高のハイブリットを手に入れてスコアアップ間違いなし

しかし
鬼門のZ925

うーん
6番アイアンはせめて150ヤードくらい飛んで欲しいんだけど。。。

なんとか打てるようにとりあえずちょっと短い7番アイアンで精進開始

上から入れたり
インサイドから入れたり
トップで間をとてみたり
フェースターンを多めにとったり
いろいろチャレンジ

すると
ダウンブローに入れるとちょっといい感じ
プラスフェースターンを多めに入れると
バッチリ飛んだ!!!
更にトップで間を作ると球のばらつきが安定する。

これかぁ。
最後の30分でなんとか140ヤード飛ぶようになりました。
でもちょっと芯を外すと5ヤードくらい飛距離が変わるので
やっぱりZ925は厳しいっす。

でも
かっこいいからいいんです 。

とりあえずZ925が打てるようになって本日の練習は終了。
安定100切りはまだまだ遠い。

2013年9月16日月曜日

先日の300球

本当に久しぶり
若葉台ゴルフ練習場での練習部
6月中旬以来だから3ヶ月ぶり

久しぶりなだけに全く体の筋力がついてこない
ワンスイングごとにふらふらぶれぶれ。

こりゃまじめに素振りしてフィジカルアップ必要だな。

さて前回のラウンドでセカンドは安全にアイアンで刻む作戦をとったけど
この先方は刻んだ分、スコアが悪くなるのでイマイチ。
セカンドはしっかり距離を稼いで一打でも少ない
スコアで上がろう作戦に変更です

今後の練習方針として
先日スライスしまくりの1wを修行
それとミドルホール以上の200ヤード以上残る
セカンドショットを強化しスコアアップを図る作戦です

そこでニューウエポン投入。
一発も試打せず、ブランド・スネテガーが使っている
と言う理由だけで購入。

なんだかすげくナイスです
スイングした時のバランスもいいし、球を打った時にヘッドのパワーが
ボールに伝わる感じが、無理やり振らなくても、重さが
そのままボールに伝わって飛ぶ感じ。

シャフトも重めの800のフレックスSをチョイス
この選択もよかったと思われ。

5wを抜いて17度も投入

これで本気出せば、長めのセカンドはのるでしょう。

2013年8月18日日曜日

本日の150球

久しぶりのゴルフ
ボールを打ったのは琵琶池以来なので
何と丸二ヶ月ぶり

今日の目的はニューウエポンの確認です
ジャジャ~ン
R1 ツアーAD GT6S
早速行きつけの緑が丘練習場でお試し
かなりこすらない限り奥のフェンスに全弾直撃。
練習していない割に調子良し

奥のフェンスに直撃ってことは
R11sより飛ぶ気がする。
操作性もいい気がする。

シャフトの影響が大きいのか確認しようと思い
純正のフレックスRシャフトにチェンジして更に練習。
むむむむ
純正の方がシナリがしっかり使えて
若干飛ぶ気がする。
フレックスRの割りにはしっかりしていて
悪くない。

さすが純正。
バランスがとれている。
純正一番。
車と一緒な雰囲気。

ただ、力んで振るとこすりが盛大になりとてつもなく右へ
安定性はツアーADGT6Sに軍配。

なのでリシャフトしてよかったことにする。

なんかしっくり来るドライバーが見つかった。
なので手持ちのR11Sは一番弟子に強制ドナドナ。

ドライバー練習のあとは30ヤードの練習
AWであそこのタイヤに低い球と高い球を交互に打つ練習
爺さんいわく
最近このくらいのアプローチに100%の自信で打てるようになり
すげく調子良いとの事。
なので私もせっせと練習。

フォローを低く短めに出すイメージでスイングすると
良い感じ。
 
最近思っていることの一つに
練習の割にはスコアが上向かないのは
なぜだろ−と考えてた。

その原因の一つは
ラウンドで使わない3wを積極的に
練習してたからと推定。

ラウンドで使わないクラブを練習してもしょうがない

そしてもう一つ
長いpar4やpar5はレイアップ作戦で刻んだけど
ココは200ヤードくらいの精度を一気に向上させて
レイアップ分の打数を稼ぐ。

あとは基本のアプローチをきっちりやるとして

これからの練習は、本番でのスコアアップに直結する
・30ヤードアプローチ
・200ヤード
・ドライバー
を中心に練習。

 3wの練習は全面禁止。

これで90切り間違いなしと言いたいところだけど
この程度じゃ練習不足だな、きっと・・・

番外
石川選手きてますね
前半4バーディーノーボギー11位タイ
あと4つ伸ばせれば来シーズンのシード権いけるか??
しかし遼君はパットがすげく悪いのにこんだけスコアが出る
ってことはショットは超ウマイ。と思う。

しかし
アメリカツアー見てるとパター精度って
かなりずば抜けてるだな~
って気がする

そういえば
先日の全英オープン優勝者フィル・ミケルソン




グリップがスパーストローク





そして

先日の全米プロゴルフ選手権優勝者のジェイソン・ダフナーも


さらに2位のジム・フューリックも




やべい
スーパーストローク
欲しくなってきた
 
 しかも日本限定色で一番細いやつなら
あまり目立たなくて良いかも。。。。。